我が家にはデグ〜坊やたちの他、うさぎ娘がいます。みいちゃんです。




みいちゃんは7歳です。デグー息子のりん太郎くんと同じ歳です。

去年実は大きな手術をして今は乗り越えて元気で食欲旺盛です。


手術は去勢手術ということになっていますが、実は子宮ガンの疑いがあって一刻も早く手術しなければならなかったんです。


検査入院から手術そして退院まで数日かかりました。


うさぎの女の子は子宮ガンになる確率がとても高く小さい頃に去勢手術をする方が望ましいと言われてます。


うちも主治医さんにそう言われていましたが、去年6歳になるまで、というか、ガンの疑いがでるまで手術に踏み切れなかったです。


検査でガンがある他、尿道結石、膀胱結石もありました。去勢手術と結石除去手術同時に行うのは危険がともなうと主治医。


更に尿道結石もあるため、手術時間が長引くためこのままだと手術ができないかもしれないという状況でした。


そこで入院して点滴で尿路結石を出せるか様子をみたのでした。うまい具合に尿路結石は出て無事手術になりました。


ただ小動物には全身麻酔はリスクが高く術後、そのままということもありえました。


結果的には無事乗り越えて、今では元気なうさぎ娘みいちゃんは復活してます。


ガンは、悪性だったため転移の可能性が高く今も検査中です。対策として「姫マツタケエキス」を朝晩服用してます。


うさぎさんは結石ができやすいと言われてます。そこため人用ですが主治医が進めてくれたウラジロガシという漢方を服用してます。


あと結石予防のためペレットは一切あげないでくださいとのことでこれも守っています。


手術後、尿路結石が5ミリという大きいサイズがまたできてしまったのですが、ウラジロガシを多めに飲ませたら消えてくれました!


右がまだ白い結石があります。左が結石がなくなってます



術後の抜糸前のカラー装着姿。めっちゃ嫌がってすぐとってしまいましたっけ。