先週末は仕事で忙しかったのですが一日だけギターイベントに参加しました。
そこで一つ貴重な情報をつかんだのでGRETSCH記事の前にお伝えします。
(よく行くスタバでバレンタインにカードとコーヒーをもらいました♪)
このブログにたびたび登場するJimmy Wallaceというブランド名。
もともとミュージシャンでもある彼は'80年代にはトレーダーとして有名でした。
よくレスポールのコンバージョンなどで広告に名前が載っていましたね。
その頃からフェンダーやギブソンのビンテージギターに対する造詣が深く
今のカスタムショップの様なリイシューモデルを世に送り出していました。
現在はビンテージ系ピックアップの販売で知られていますが、
ごく少数ながら自らの名を冠したオリジナルブランドでのギター製作も行っています。
そして自分のLPにP.A.F.タイプのピックアップを搭載するきっかけにもなった
島村楽器パルコ店で行われたギターイベントで貴重な情報を入手しました。
2016年2月現在ごく限られた本数ながらギターのオーダーができるというのです。
せいぜいイベント参加者のみに伝えられる程度の数だということでした。
自分のブログ友達でJimmy Wallaceのギターに興味がある人が数名いるのだけど…
と担当者に相談したところ、このブログでの告知を許可してくれました。
もしフェンダーやギブソンのようなトラディショナルなタイプのギターが好きで
直接オーダーしたいと考えていらっしゃる人がいたらぜひお問い合わせを。
カスタムショップと同程度の値段でかなり貴重な一本が手にできるチャンスです。
今回のオーダーは日本限定の春先納品予定ということで受注期限ありです。
少しでも興味がある方はお早めに電話してみてくださいね。
島村楽器札幌パルコ店 011-214-2391(リペア担当 山本)
月~金・日曜日 10:00~20:00
土曜日 10:00~20:30
もし自分がオーダーできる余裕があったら迷わずレアな仕様のジャズマスターか、
ビグスビーに3P.U.の'57レスポールカスタムかあるいは……(迷走中)。
