「アドラー心理学・ライフスタイル診断」のモニター募集を再開いたします。 | 【東京・吉祥寺】“しなやかに強く” 生きていく(#マルチポテンシャライト #アドラー心理学 #HSP)|たかのかた

【東京・吉祥寺】“しなやかに強く” 生きていく(#マルチポテンシャライト #アドラー心理学 #HSP)|たかのかた

「アドラー心理学」を軸に、誰もが自分らしさを取り戻し、また特に僕自身がそうでもあることから、HSP(人一倍敏感な人)の方が、自分自身の肯定的な言葉からセルフイメージを育てていき、“しなやかに強く” 生きていくためのお手伝いをしています。

 

 

おはようございます、山田 鷹です。

 

今日は、また新しいメニュー提供のお話です。

 

 

 

幸せは、自分自身のこれまでの人生の根底に流れる「一貫性」と、自分自身の「現在地」「いまの目的地」を知ることから

 

 

「アドラー心理学・ライフスタイル診断」
〜またここから ”しなやかに強い” 人生を始めよう〜
 
https://litheregain.com/

 

 

昨年の夏ごろから、


主催の講座・読書会などのシステムづくりや
プライベートでの環境変化などもあり、
 

しばらくお休みしていましたが、

 


「アドラー心理学・ライフスタイル診断」
モニター募集を再開いたします。

 

 

 

 

 

引き続き、講座や読書会の開催、
 
訪問分野での理学療法士としての活動等と
合わせてのご提供となるため、


原則として、金・土曜のみのセッション実施
(ひと月あたり1~2名のみ)

 

 

となるかと思いますが、


どうぞよろしくお願いいたします。





 

 

自分の「ライフスタイル」がわかると、どんないいことが?

 

 

「ライフスタイル」とは、いったい何でしょうか?


フロイト・ユングと並び、3大心理学者とも称される
オーストリア生まれのアルフレッド・アドラー。


彼や、彼の後継者たちが現在まで
伝え、発展させてきたのが「アドラー心理学」です。




アドラーは、

 

ひとは人生のごく初期の段階で、

『自分自身』や『世界(自分以外のもの)』を
どう捉え、どう意味づけをし、どう行動するのか

についての「基本的なパターン」を身につける


と提唱しました。

 

 


そして、

 

一度この「基本的なパターン」を
身につけてしまってからは、そのパターンに沿うように、


または、そのパターンをより「正しいもの」

「正解」であるという証拠を集めるかのように、

『自分自身』や『世界』捉え、意味づけし、行動する


という見方を採用しました。

 

 

 

 

 

この「基本的なパターン」こそが、
 
アドラー心理学における
「ライフスタイル」と呼ばれるものです。

 

 

 

 

そして同時に、この「ライフスタイル」は、

人生をおくるうえで都合が悪ければ、
自分次第でいつからでも選び直せるのだ


といい、

 

そのために必要なものについても
チカラ強く伝えてくれています。

 

 

 

「アドラー心理学・ライフスタイル診断」
〜またここから ”しなやかに強い” 人生を始めよう〜
 
https://litheregain.com/

 

 

 

 

 

あなたは今、幸せを感じられる瞬間がたくさんありますか?

 

 

あなたはいま、毎日の生活のなかで
幸せを感じられる瞬間がたくさんありますか?


自分のこれまでの人生を
「これでよかった」と思えているでしょうか?

 

 

 

 

私たちは毎日、いろんな場面に遭遇します。


その場面場面で、あなたはどんな感覚になるのでしょう?


誰のどんな言葉があなたを奮い立たせていますか?

 

誰のどんな表情を思い浮かべて、安心したり、
怖くなったり、恥ずかしくなったり、
自信がなくなったりしているのでしょうね?

 

 

 

これまでに、てんでバラバラに経験してきた、

時間も場所も違うところで体験してきた出来事も、

もしかすると、

あなたが大切にしているたった一つの信念によって、
引き起こしているのかもしれませんよ。

 

 

「アドラー心理学・ライフスタイル診断」
〜またここから ”しなやかに強い” 人生を始めよう〜
 
https://litheregain.com/

 

 

 

 

 

どうして僕は、エネルギーをたくさん使う、大変なことを好んでするのでしょう?



「ライフスタイル診断」では、クライアントの方と同様、
僕自身もたくさんのエネルギーを使います。


ひとりの人間の人生について、
本気で伴走をさせてもらうのですから当然ですよね。

 

 

 

ではどうして僕は、
そんな大変なことを好んでするのでしょう?笑

おとなしく休んでいればいいんじゃないの。

……僕も、そんな風に思うこともたくさんあります。

 

 

 

でもね、なんというか僕はね、
小さな頃から、誰かの話を聞くことが
けっこう好きなんです。




とくに、成功したとか失敗したとか、
そういった結果はどうであれ、

その人がどんな考えでそれをしているの?とか

なんでそれがそんなに好きなの?とか

そんなにもエネルギーを傾けてしまう、
それの魅力ってなんなの〜!?とか
 
そんなことを、お話を聞かせてもらいながら
想像してみたり、質問してもっと教えてもらったり
することがとても好きなんですね。

 

 

 

 

ユニークな人たちがこの世界にはたくさんいるし、

そして、人それぞれで世界との折り合いのつけ方も
少しずつやっぱり違っているから、

自分と似ているようなところを見つけてほんわかしてみたり、

自分と全然違うところを見つけてびっくりしてみたり、

いろいろと話したり、時間を一緒に過ごしているうちに、
やっていることや、みた感じでは違っている取り組みでも、
意外と感覚を共有できたりすることがあったりするんだけど、

それが好きなんでしょうね、きっと。

 

 

 

 

 

「ライフスタイル診断」は、もちろん
たくさんエネルギーを使って疲れちゃうんだけれど、


そんなふうにたくさんのお話を聞かせてもらえるので
僕自身も楽しいし、


クライアントの方にとっては、
自分の話をたくさん聞いてもらえて、

なおかつ、自分のこれまでの人生で
一貫してどんなことを表現し、

自分なりの理想を追い求めてきた結果、
どんな世界にたどり着いたのか、

ということについての
一つの意見がもらえるのですから、

こんなにいいことはありませんよね。笑

 

 

 

 

 

みんなはどんな世界に生きているんだろう…。


あなたの生きる世界を、
僕に教えてもらえませんか。


 

 

(左がわ:山田 鷹 真ん中:田中 いづみ 右がわ:佐藤 たけはる)

 

アドラーカウンセラーである

 

佐藤たけはる

佐藤たけはる カウンセリングオフィス 代表)と、

 

田中いづみ

美覚醒ボディメイキング【Precious One】主宰)との

 

コラボ企画もご用意いたしました。

 

 

 

このメンバーで昨年の夏ごろから、

 

定期的に「ライフスタイル診断」の

勉強会を開催していて、

 

ご承諾をいただいたクライアントの方の

診断・見立てについて意見交換をしながら

研鑽を積んでいるのですが、

 

 

「この場にクライアントさん自身が来てもらうのも

 良さそうだよね〜。

 

 ひとりのカウンセラーでセッションするのもいいけど、

 カウンセラーが三人いると、

 また違っていい雰囲気になるよね〜」

 

 

という話がたびたび挙がり、

 

今回のコラボ企画につながりました。

 

 

 

○ 山田 鷹による《個別診断》

 

○ アドラー派カウンセラー3人による《グループ診断》

 

 

それぞれの良いところがありますので、

ご自身の興味に合わせて、お選びくださいね。

 

詳細はHPよりご確認ください。

 

「アドラー心理学・ライフスタイル診断」
〜またここから ”しなやかに強い” 人生を始めよう〜
 
https://litheregain.com/

 

 

また、僕(山田 鷹)ではなく、

 

佐藤たけはるさん、もしくは田中いづみさんから

 

「ライフスタイル診断」を受けてみたいという方が

いらっしゃいましたら、

 

ご紹介させていただきますので、

お気軽に連絡いただけると嬉しいです。

 

 

三者三様で、それぞれやっぱり雰囲気が違うからね〜。

 

あなたがピンと来た方から

受けてもらえるといいな、と思います。

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




【次回の読書会(#箱読・#ハコドク)|らいキチカフェ #9】

 

◎ 日時:2018年 3月15日(木)19:00~21:00

◎ 場所:東京・吉祥寺の貸し会議室

◎ 内容・テーマ:
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_5

◎ 参加資格:

・書籍『自分の小さな「箱」から脱出する方法』を

 読んだことはないけど興味のある方や、
 すでに読んでいてあれこれ話したい方

・コミュニケーションについて興味のある方

・『アドラー心理学』に興味のある方    など

◎ 受講料:¥1,000(税込・資料代込み)
      当日、現金にてお納めください

◎ 定員:8名(残席2名)

◎ 読書会の詳細・お申し込み
 → https://coubic.com/litheregain/102719
 
 

 

 

【次回の「アドラー心理学の講座」|らいキチカフェ #11】

 

◎ 日時:2018年 4月21日(土)

《 第1部:11:30〜13:00/第2部:14:00〜17:00》

 

◎ 場所:東京・吉祥寺の貸し会議室

 

◎ 内容・テーマ:

☆★☆第1部:アドラー心理学を知ろう・深めよう☆★☆

キーワード:「対人関係論」「共感」など

 

◎ 参加資格:『アドラー心理学』に興味のある方
       コミュニケーションについて興味のある方 など

◎ 受講料:¥1,000(税込・資料代込み)
      当日、現金にてお納めください

◎ 定員:10名
 

◎ お申し込み:「第1部のみ参加」の方
 → https://coubic.com/litheregain/266373

(※それぞれお申し込みフォームが異なりますので、ご注意ください)

 

 

☆★☆第2部:アドラー心理学を使おう☆★☆

どんなふうに聴いたり話したりすれば、お互いの『勇気』が高まるんだろう?

(「アドラー心理学・ELM(エルム)講座」第2・3章)

 

◎ 参加資格:『アドラー心理学』を日常生活に生かしたい方
       コミュニケーションについて興味のある方 など

◎ 受講料 ¥3,000(税込・資料代込み)
      当日、現金にてお納めください

◎ 定員 10名

 

◎ お申し込み:「第2部のみ参加」の方
 → https://coubic.com/litheregain/318173

(※それぞれお申し込みフォームが異なりますので、ご注意ください)

 

◎ お申し込み:第1部・2部「どちらも参加」の方

 → https://coubic.com/litheregain/307025

(※それぞれお申し込みフォームが異なりますので、ご注意ください)

 

 



  

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 


 

【今後の吉祥寺での講座予定(2018年 3月現在)】

◎ 2017年 9月16日(土) 13:00〜16:00

◎ 2017年 10月22日(日) 13:00〜16:00
『アドラー心理学』を知るとなにが得られるの?
 /『理論』を楽しく学ぶためのヒント

(「アドラー心理学・ELM(エルム)講座」第12章)


◎ 2017年 11月26日(日) 13:00〜16:00
どうして違う意見や感情が出てくるんだろう?
(「アドラー心理学・ELM(エルム)講座」第1・5・4章)
 https://goo.gl/6igSwB


◎ 2018年 2月18日(日)

第1部 11:00〜12:30 / 第2部 14:00〜17:00

☆★☆第1部:アドラー心理学を知ろう・深めよう☆★☆
キーワード:注目・リフレーミング ほか
☆★☆第2部:アドラー心理学を使おう☆★☆
今までとは違う見方(=意味づけ)ができないかを考えてみよう(「アドラー心理学・ELM(エルム)講座」第5・10・9・11章)

 https://goo.gl/jnryyH

 

◎ 2018年 4月21日(土)

第1部 11:30〜13:00 / 第2部 14:00〜17:00

→ どちらも参加:https://coubic.com/litheregain/307025
☆★☆第1部:アドラー心理学を知ろう・深めよう☆★☆
キーワード:対人関係論・共感 ほか
→ 第1部のみ参加:https://coubic.com/litheregain/266373

☆★☆第2部:アドラー心理学を使おう☆★☆

どんなふうに聴いたり話したりすれば、お互いの『勇気』が高まるんだろう?(「アドラー心理学・ELM(エルム)講座」第2・3章
→ 第2部のみ参加:https://coubic.com/litheregain/318173

◎ 2018年 5月27日(日)

第1部 11:30〜13:00 / 第2部 14:00〜17:00
☆★☆第1部:アドラー心理学を知ろう・深めよう☆★☆
キーワード:全体論・ライフスタイル ほか
☆★☆第2部:アドラー心理学を使おう☆★☆

自分自身にかけている言葉や、相手が相手自身にかけている言葉って、どう扱えば、お互いの『勇気』が高まる関わりとして活かせるんだろう?(「アドラー心理学・ELM(エルム)講座」第6章)

◎ 2018年 6月の土曜 or 日曜
第1部 11:30〜13:00 / 第2部 14:00〜17:00
☆★☆第1部:アドラー心理学を知ろう・深めよう☆★☆
キーワード:目的論・自己決定性 ほか
☆★☆第2部:アドラー心理学を使おう☆★☆

「あの人は(自分は)なぜそれをしているんだろう?」について考えてみよう
(「アドラー心理学・ELM(エルム)講座」第7・8章

 

 

【その他のイベント予定(2018年 3月現在)】

◎ 2017年12月7日(木) 19:00〜21:00
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_1

→ https://goo.gl/PjPcdW

 

◎ 2018年 1月11日(木) 19:00〜21:00
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_2

→ https://goo.gl/W8Fw6r

 

◎ 2018年 2月1日(木) 19:00〜21:00
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_3

→ https://goo.gl/jfTywf

 

◎ 2017年 2月22日(木) 19:00〜21:00
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_4

→ https://goo.gl/TahhzX

 

◎ 2017年 3月15日(木) 19:00〜21:00
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_5

→ https://coubic.com/litheregain/102719

 

◎ 2017年 4月12日(木) 19:00〜21:00
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_6

 

◎ 2017年 5月10日(木) 19:00〜21:00
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_7

 

◎ 2017年 6月7日(木) 19:00〜21:00
自分の小さな「箱」から脱出する方法|読書会 #1_8

 

以降の読書会の日程は未定。

 

 

ブログパーツ