【1日目終了】”アドラー心理学・ELM(エルム)講座 @東京・西国分寺” | 【東京・吉祥寺】“しなやかに強く” 生きていく(#マルチポテンシャライト #アドラー心理学 #HSP)|たかのかた

【東京・吉祥寺】“しなやかに強く” 生きていく(#マルチポテンシャライト #アドラー心理学 #HSP)|たかのかた

「アドラー心理学」を軸に、誰もが自分らしさを取り戻し、また特に僕自身がそうでもあることから、HSP(人一倍敏感な人)の方が、自分自身の肯定的な言葉からセルフイメージを育てていき、“しなやかに強く” 生きていくためのお手伝いをしています。

 

アドラー心理学・

ELM(エルム)勇気づけトレーナーで、

 

特別養護老人ホーム及び利用者宅への

訪問リハビリテーションを行っている

 

理学療法士の山田 鷹です。

 


 

 

昨日は、こちらの講座、

 

 

アドラー心理学・ELM(エルム)講座

@東京・西国分寺

 

 

の1日目でした!!

 

 

 

 

当初の予定では、

 

2日目である8月19日(金)に

 

リーダーを担当させていただく

 

予定でしたが、

 

 

参加者の方の職業上の特性等を考慮し、

 

 

急遽、章の進行順変更と、

 

リーダー担当の章を変更して

 

開催いたしました。

 

 

 

 

ということで、

 

記念すべき

 

ELMリーダーデビューの日と

なりました拍手拍手

 

 

image

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

第1章 さまざまな見方・考え方の存在を認める

は、すでに別日で実施ずみということで、

 

 

主催者であるMiuraさんの

 

リーダー担当から始まって、

(第2章 聴き上手になる) 

 

 

僕がリーダーをさせていただく章へと

移っていき、

(第3章 言い方を工夫しよう

 第4章 感情と上手につきあう

 第6章 セルフ・トークを意識する)


  

最後はまた、Miuraさんがリーダーへ。

(第7章 目的を意識する

 第9章 自分のよさを再発見する)

 

 

・・・・・・

 

 

Miuraさんは、

 

20年以上にわたる「高校教育」での

 

学生や保護者の方々との関わりの

 

経験を生かした運びで。

 

 

 

 

僕は、日頃の

 

「訪問リハビリテーション」での

 

高齢者の方々との関わりや、

 

 

福岡北九州・神戸・長野・東京 と、

 

様々な文化で生活を送ってきた

 

経験を生かした運びで。

 

 

 

そしてまた、

 

Miuraさんはどちらかというと

活気あふれる感じのスタイルで、

 

 

いっぽうの僕はどちらかというと

じんわりと進めていく感じのスタイルで。

 

 

 

 

それぞれの特色が反映されたことにより、

 

いろんな表情を見せる空間ができたことで、

 

 

その場を共有していた全員が、

 

非常に  の密度の濃い

 

時間が過ごせた と、

 

感じているのではないかと思います。

 

 

 

 

次回、8月19日(金)も楽しみです。

 

 

・・・

 

 

【次回の予定】10時〜15時

 

 第8章 自分の人生を引き受ける

(担当:Miura)

 

第11章 物事を前向きに考える

(担当:山田 鷹

 

第10章 あたりまえの価値を再確認する

(担当:Miura)

 

 第5章 自分のスタイルを明確にする

(担当:山田 鷹)

 

第12章 勇気づけをする

(担当:Miura)

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

現在、長野県長野市でも

 

アドラー心理学・ELM(エルム)講座

 

開催に向け、参加者募集中です。

 

 

 

その他、開催のご要望やご質問も

 

お受けしておりますので、

 

気軽にご相談ください。

 

【お問い合わせ先】

LitheRegain -ライズリゲイン-

お問い合わせフォーム

http://bit.ly/2abde6y