別れた人の影響が続く | 愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

愛への扉 水姫愛∞LISIEUX

水姫愛 オフィシャルブログ LISIEUXへようこそ スピリチュアルカウンセリング・占い・ROSEヒーリング臼井霊気ヒーリング・エンジェルヒーリング・アバダンディア等マスターティーチャー。・風水

はい!! お題ありがとう^-^ 全然遅くなりましたけど 少しずつやっていきます。


今日は 「別れた人の影響が消えない」という悲痛の叫びということで 愛のおもうことをかきますね



別れた直後 心が痛まない人なんていないよね


忘れたいのだけど 悔しくて忘れられないのか はたまたまず好きだから忘れられないのかなとか


えとせとら と気持ちは あれ模様ですなぁ。


そんなときに ふと 新たな出会い 新たな発見があったとします。


そこで でてくるのが 「前の人との習慣や影響」とやらです、


よく鑑定時にもお伝えしてますけど 「前の人エキス もしくはオーラ」というもの


染まってるつもりはなくても 染まってしまってるのよ!! くんくん嗅いでみて~前の人臭がするから(==)



あとは デートした場所には 行きたくない とか いけない とか


おいおい~!! 立ち止まってはだめよ 明日は未来よ  過去は戻らない。


気持ちを置いたままでは 新しい人も悲しむわよ。


でもね 個人的に これ 愛もわかるの。 たとえば その思い出がとてもきれないものだとする


そうなると それを塗り替えたくないんだよね 上塗りしたくないの だから同じ場所には行きたくないとかあるものだ。当時を思い出しそうとかさ・・・ 傷が癒えてない時期はね。思い出が交差しちゃうよね。


愛もいくつかあるよ ほかのだれとも 一緒に行きたくない場所とか


ですが~ ある日 気づいたのですよ  それって楽しみ半減だし 今の人に対して失礼な話だよね


試してみないとわからないのと同じで 行ってみないとわからない。


まぁ 機会があれば愛も海ほたるへと行こうかと(笑) 赤レンガ倉庫にもいけるわよ!!^^;


それにね そうやって考えてしまう時って 前おつきあいしていた人との習慣がでてしまうんです


不思議と 自分では気が付かなくても・・・


たとえば 気を使うことをいつもしていたとするじゃないの~ 多いよね このパターン


好きだからこそ 気を使ってしまうんだろうけど 疲れてきちゃうでしょ?そして悲しくならない?


苦しい気持ちの自分を見て感じて 「なんで苦しいの?なんで我慢してるんだろ?好きなはずなのに・・・」



と 膝を抱えて 体育座りで考え込むのですよ~


そうなってしまうと くるのは 悲しいかなお別れ、 となること多い。


そうならないためにも 自分を出していこうね 相手のカラーに必要以上に自ら染まる必要はないし


二人で足したカラーでもよいと想うの たとえば 青と赤であれば 紫になるし


緑と青をたせば水色よ  白と赤でピンク 赤と黄色で オレンジ などなど


自分は 赤だとする


前の人は 青だとする 前までは 二人は紫


新しい人は 白だとする

今の新しい人と自分(赤)では ピンク みたいに それぞれ かわるのです


なのに わざわざ 「紫にならんと・・・・」なんて 想わんでいいからね。


以前の人の習慣に 気づく人も多いよ  「それ 前の人の影響じゃないの?相当束縛されていたんだね」

なんて言われちゃったらば その場の楽しい時間が 「ち~ん・・・」という音とともに きえてゆくわけよ


そんなの悲しいじゃないの。


まぁ それでも受け入れてくれる人もいますけど たいがいが ち~ん となって ことあることに

前の人が喧嘩で出てくるときもあるよ 「まだ忘れてないの?」みたいな^^; 


忘れるにもね 時間はかかる これは仕方がない であれば


新しい人は 今まで行ったことない場所に(お互いに初めての場所よ) そこに行くと良いよ


そうね~ 愛だと デート歴長いので~ これ至難の業ね・・・


関東の水族館であれば 油壺とか そのへん? そこまでいかないとよ!!


みんなはどう? 別に水族館行きたくなしい・・・と解答きそうだけど~ たとえば の話よ。


そういう風に 相談しあってみて デートプランたててみたら?


ただ要注意なんですけど ここで喧嘩になる場合があるのですよ 「誰といったの?」と・・・・



ん~ 気持ちわかりますけど そんなときは さらりと流そう。 そうこうしていくうちに


前の人エキスは へってくるからね~ 大丈夫^-^ 悲しい思い出よりも 今の楽しいという時間を

人は愛しく思えるものですから


怖がらないで 前に進んでいきましょう。


前の人オーラは 思い出とともに ないない!! ですよ^-^


自分を大切にしてくれる人はいるんですから 過去の影響は 成長過程の一つとして

じぶんにとって 合わない影響部分であれば ポイポイ!


人として必要だと感じる部分だけ  すりこむすりこむ


そして あらたな発見をしていけばよいじゃないの^-^


そうこうしていくうちに 深く愛される 愛せる人になるのだから。 経験は大事です♪


では 夜な夜なはいります♪