以前ブログに書いたかもしれませんが、
皆さんは40キロ走ってしたことありますか?


私はしたことありません。


最長で30キロ


平塚コーチいわく、私はまだ本格的なマラソン練習はさせていないんだとか

だから私の記録はまだまだ伸びる!と断言しています(汗)


私は駄馬だし身体が丈夫だから、
走れば走るほど結果が出るのは自分でなんとなく分かります

マラソンの記録を見るとさほど練習せず順調に成長しているように見えるかもしれませんが、
アップダウンの激しい赤坂の東宮御所で30キロ走をしたり
1000メートルのインターバル練習を10本一人でやったり…

OL時代は金銭的に余裕がなかったけれど、
強くなりたい一心で加圧トレーニングに通ってフィジカルも変えて(伊藤先生のご指導も一流なので、フィジカルは確実に変わり、走りも体つきも変わりました)

練習を重ねて重ねて今に至ります



才能があったら今ごろとっくに5000メートル18分が切れていると思います(泣)




昨日は仕事のあと、トレーニングプランの相談がてら平塚コーチと熱く語りました


そして平塚コーチへの厚い信頼と感謝の気持ちを伝えました


色んなコーチがいますが、私は平塚コーチに出会えてコーチングしてもらい本当に良かったと思います



コーチは体重や食べる量についても、口うるさく言いません

「食べたかったら食べなさい。その分走ればいいんだから」

走りたくないと言ったら無理はさせません


私があまのじゃくだからかもしれませんが(;^_^A

平塚コーチはコーチングの秀才だと思います


なぜ秀才なのかというと、ご自身が色々な故障や苦労をされていて感性ではなく、経験からコーチングされているから


選手の性格や適性を見極め指導しています



練習ってある程度メニューは決まっているので、
どのタイミングでどのような練習をさせるのかはコーチのセンスが問われますよね


だから、私の性格を考えたらまだ本格的な練習はさせられないんだとか(苦笑)



平塚コーチのコーチングを絶賛したら、ご本人はかなり謙遜されていましたが(;^_^A



これから4年間が勝負と言われているので
平塚コーチを信じて出来るところまで頑張りたいと思います