
さて、先日下北沢で募金活動させて頂いた、その後のご報告なのですが、今回の発起人でモデルの白井涼くんが、福島の現地に行き、みなさまから集まった募金を、必要物資に変えて、原発で避難されている避難所、老人ホームから避難されている避難所などへ、責任をもって届けています

詳しくは、白井涼くんのブログを御覧ください

今回の震災で、全国からたくさんの、義援金、支援物資が送られていると思うのですが、現状は、避難所が多すぎて未だ殆ど行き届いてない所もあるようで...せっかく、避難して命が助かっても、避難所で亡くなっていかれる方が後を絶たないというのを聞くと、とてもやるせない気持ちになります

震災直後から、たくさんの友人が被災地に救援活動、救護活動に行っていて、またこれから行こうとしている友人もいます。
みんな口を揃えて言うのが、「まず支援が行き届いてない所に向かう」との事。早いもので、もうすぐ1か月。少しづつ復興に向けて進んでいく中で、1日1日を必死で生きていかなくてはいけなくなった方達がたくさんいるという事を、胸に止めて、これからも出来る事をやっていきたいです。
そして、忘れられないのが、小学校が廃墟になってしまい、延期になった卒業式で







