将棋といえば、お兄ちゃんが子供の頃、将棋の大会に出ていて、家族で応援に行った記憶があります。
将棋が何より得意で、小学生ながら上の人を負かして優勝したりしていた兄から教えて貰ったのは、、
教えて貰ったのは、、
将棋崩し、、
おかげで、私は将棋崩しの腕をめきめきとつけ
強くなりました

なので、、
ジェンガもめっぽう強いはず
それにしても、、
将棋って凄い
羽生プロと森内プロの名人戦
名人の名をかけて、16時間の激闘

将棋て、打つ手が無くなった時、最後は自分で負けました。て言わないと駄目なんですよね
勝負事だからどちらかは負ける訳ですが、、自分から言わないといけないって、シビアやな~
それにしても、この2人の勝負は凄い
将棋のルールわからないけど、2人の将棋に対するプロとしての生き様、気持ちの強さに感動しました
次回のNHKプロフェッショナルは、新幹線の頭を作りつづけている職人さん特集
あまりテレビを見ない私ですが、もし家にいて覚えていたら見たいな
