雷雨 | モデル 清水りさ

モデル 清水りさ

脚長、8等身の日本人離れしたプロポーションを生かし、10代の頃から関西で、ショーモデルを中心にモデル業を始める。約1000人の応募の中から、アサヒ生ビール生一丁イメージガールに選ばれる。

http://www.alpha-japan.com/

8f864848.jpg小田原競輪2日目は、至上まれにみる豪雨、雷でした。おかげで小田原市内は停電になり、朝の開門時間も停電トラブルで真っ暗になり、遅れました。多分過去最高の豪雨でシャワーを蛇口いっぱいに捻ってとまらなくなった状態くらいの、水圧やったと思います。そして近くにも雷が落ちたみたいで、消防車やらが出動してて、排水口からは噴水のように水が凄い勢いで上に向かって溢れ出てて、あっというまに場内はかる~くプールみたいになってました。気持ちよすぎるくらいの凄い雨で少しわくわくしてしまいました。こんなんでレースは無理やろ~危ないよ~と言っていたら、徐徐に止みはじめました。それでも午前中は結構雨が降ってたのですが、そのままレースも行われました。やはり小田急、JRとも運休してて、お客さんもいつもより2000人くらい少なかったそうです。そんな中でも傘もささず朝一からくるおっちゃん達は凄いな~と思いました☆今日はロビンソンへFM小田原の公開生放送に行ったんですが夏休みで子供達がたくさんいました(^○^)
終わって競輪場に戻るといつも交通整理やら、警備をやってらっしゃるおじさん達が一緒に写真を撮ろう!と言って下さったんで、私の写メでも一緒に撮ってもらいました☆みんな明るくて楽しいおじさん達です♪そして昼から雨もあがり、蝉の鳴き声が聞こえました(^-^)/夏やな~♪