やっはろーリーザです(つω・)ノ♪
5/21はリーザがPSO2を始めた日。早いもので3年目に突入します。
今回は初心を思い出すべく振り返っていろんなことをグダグダ書いていこうと思います。
![]() |
![]() |
現在のACはこんな感じ。
ぷそ初日
始めた日はこのACをちゃんとしたくて、ちゃんとしたSAを入れたかったので、いきなりSA作成からはじめましたw
スロット01が不動のPeaceベース。02は文字入れたものですね。
何入れるか悩んでパッと浮かんだのがこのマークだったんですよねw
これを作った後は、こう内容をカキカキして・・・(当時の中身はあまり覚えてないけど、裏面はあまり変わってないと思う)
そしたらそれだけでもう良い時間になったのでラッピースロットして寝ましたw
PSO2教えてくれた人からは「クエストに行け」って言われましたよね~w
当時は右も左もわからない世界。調べて出てきたサモナーの記事を読み、そこには「炎属性のワンダ(晴れ好き)」と「光属性のトリム(がんばりや)」を手に入れると良いと書いてありました。
しかし、そこは全て鵜呑みにしないリーザさん。もう少し調べると多くの敵に光弱点が付いてることに気づきます。
きっと今思えば最初の森林は炎弱点の敵が多いからとかだったのでしょうが、うちは「光属性のワンダ(晴れ好き)」を用意した記憶があります。
トリムは一応用意したけれど、扱い難しいなーすぐやられちゃうなーってあまり触らなかったですねw
はじめてから数週間(SH到達、XH到達まで)
当時はEP4ゼイネシスがコレクトシートの時。どういう風に育てていけばいいのかなーって調べるとSu/Guのチェインマロン時代でした。
テク自体の種類やテクカスも全くわからなかったですが、とりあえず何でもいいからラメギ零、サフォ零、サ・ザンを覚えて、マロンから煙出たらチェイン発動させて、素早くそれを当てて、すぐ100HITいくからそこにマロンをぶつける!・・・って感じの戦い方と心得ました。
(うわぁ…アクション苦手なのに結構アクションするー…。アクション苦手な人向けって…?)
数週間でSH帯にいきましてね。その時の季節緊急は雨風だったのですよ。経験値おいしーって思いながらいっぱい回りました。
そのときに強いタクトもほしくてレボルシオのシートも取得してまして、ロックベアLv71~っていうのがそこでなら出やすい!とも思っていたんですね。
取得方法にADってあったんですけど、カプセル全然ないから周れないし、SH入っても敵のレベルは61・・・足りないんだよなーって。今思えばリスク上がれば良かっただけなんですけど。
なのでレボルシオ手に入れるためにたくさん周ったんですwタクト出したときにエフェクトつくのもかっこいいなーって憧れで一直線に目指しました。
そんなこんなで雨風XH行けるようになり、初虹のインペリアルピックとかいう謎武器に喜んだり使うことないだろうなーってそっと倉庫にしまったり。
1か月くらい(エキスパブロック侵入まで)
当時はエキスパブロックってあったんですよね。チェックの前身みたいな。
入ったチームのメンバーは緊急になるとみんなそこにいっちゃうので、早く入りたくて・・・。
苦労したのが★12ユニ+10を揃えることでした。
何かのタイミングでたまたま入った浮遊大陸の自由探索で、入った瞬間Eトラ達成報酬でレイガルズが手に入って達成したんですよねwそれを考えると今は★12ユニが簡単に揃って羨ましい。
ここで初めてOP付けをしたのですが、ユニットはイザネで揃えようとして、腕だけ出なかったのでゼイネの4s。今でも残ってますがダブソ、スタスピⅢ、ノブスタだったと思います。
始めてはいったエキスパブロックと、みんなでいったデウスXHは感動しました。
そしてさらにいうとチェインマロンの凄さ(ヤバさ)も実感しましたw
このあたりである程度整ってきたのですが、なんかポンポンカンスト出せるので初心者なのにカンスト出せるってやばいなーって思いながらも、手軽さと派手さにどんどん惹かれてマロナーの道へ・・・。
装備もユニットはイザネで揃えようとして、腕だけゼイネでしたが、HPPP盛りの4~6sを作りましたね。ダブソ、スタスピⅣ、ウィンクルム、ミュテⅡ、ノブスタで作ろうとしてたんだっけな。
でもレッグ除いて何かしら落ちてドゥモニとしっかり向き合ったという。
その後
まぁ、その後はHrが実装される情報が出たので、初めて武器を作ったり、その内容がエテファク付き6sTMGだったり。どうせなら強いのを作りたいと思ったのでエテファクを付けることにしたんですよね。この時からエテファクに憑かれましたかねw
あとはマイルのグッズに楽器があると知って、フレにメセタ借りながら8月くらいに楽器全種類揃えたり、サモナーやってたら自分でも直接殴りに行きたくて唯一サモナーが装備できるタクト以外の武器のガンスラを触ってみたり、そしたら案外面白くて打200射160盛りの7sゼイネガンスラを作ってみちゃったり。この時にガンスラーとしての一歩を踏み出したんですねw
秋~冬にかけて所属チームのアクティブが12人を余裕で越えるようになると、ちょっと息苦しさを感じ12/25にエーテル教団を立ち上げてみたり・・・(その時の苦労話は過去の記事にて)
結構長くなったのでこのへんで終わりにしておきましょうかw
機会があったら、リーザがイベントをやるようになった理由(とあるフレの引退がきっかけ)とかラグコレを始めた理由(モチベ最底辺の時にフレが提案した)なんてのも書きましょうかね。
これからもリーザとエーテル教団をよろしくです!