隠してたけど、実はブログカスタマイズとHP作りが大好きです(笑) | 元WEBデザイナーのブログ

元WEBデザイナーのブログ

元WEBデザイナーのブログ

こんばんは、梨沙ですにゃ


今日は、いずみさんの「幸せなお金を生み出す講座」

を受けてました。


実は今回が2回目で、1回目は主に

ブログ読者さんを増やしてみよう♪とか


ブログカスタマイズ変えてみよう♪


というお話で終わってしまってました。



なんだか消化不良のまま、


とりあえず、いずみさんにアドバイス頂いたことは

出来る限りやっておこう・・・と思って汗

ブログカスタマイズもギリギリ終えて、

2回目のセッションへニコ


実は、ちょっと気になっていることがあったので、

素直に、その旨を話してみました。


それは・・・


実は私、中学から高校までずっと

自分のイラストをUPするサイトを運営していたのですにゃ


しかし、肝心のイラストのUPアップ、

HPのデザイン変え頻度の方が多かったくらい、

HTMLのタグを打ったり、HPのデザインをするのが好きだったんですにへ(笑)


高校生の時、こんなにHP作りが好きなら、

もしかして、これをお仕事に出来るかも?と思ったのですが、


周りのイラストサイトさんも、HTMLを扱えるのは当たり前だし、

自分よりもっとデザイン上手な方ばかりだったので、

これじゃ、食っていけないわ~と、早々に諦めてしまってたのでした汗


でも、セミナーや講座を通して出会った方々で、

ブログを持っているけど、アメブロのテンプレートをそのまま使ってる方や、

HPを持ちたいけど、一から勉強するのは大変だと思ってる方が、

結構いらっしゃることがわかりました。


その度に、残念だなぁ~汗

あぁ、私がプロだったら、こうして、ああして・・・

と、妄想することもしばしば(笑)。


そんなことを、いずみさんに話してたら、

「それ、やってみたらいいじゃない♪」と背中を押され、

隠してたけど実は、

ブログカスタマイズとHP作りが好きなことを

明かしてしまおう、いっそのことお仕事にしてしまおう、と思ったのですにへ


そんなわけで、ブログで明かしてしまったのですが

隠してたことを言うと、なんだかスッキリしますねにへLOVE...


なんで隠してたのか?というと、

HTMLなんて勉強すれば誰にでも出来るものだと思ってたし、

お仕事としてやる程に、スキルを極めたいと思ってなかったし・・・にへ汗


でも、私が今持っているスキルは、

家事とお仕事で忙しい主婦のブロガーさんや、

CSSとか分からないから、そのままにしてるブロガーさんにとって

ありがたいスキルなのかもしれない。


その方の雰囲気やカラー、考え方や生き方を踏まえて

ブログデザイン、HPデザインとして表現出来たら、

これはとても面白いかもな、と思いました♪


人間観察力、フィーリング力、直感力も、これなら発揮出来るかもぷぷ

なんだか面白くなりそうですハート


早速、いずみさんのブログとHPを

デザインさせて頂くことになりました。

ありがとうございます♪

ドキドキですが、一つ一つ丁寧にお仕事させて頂きます^^


もし、「私もブログカスタマイズして~」という方が

いらっしゃいましたら、コメントにメッセージを頂けると嬉しいです^^