一般社団法人体力メンテナンス協会
認定指導士養成講師@大阪・奈良
産前産後ケアLISA PARK
理学療法士 吉田李沙です。
こどもの寝かしつけが完了すると
『今日も1日がんばった〜〜〜♡』
とホッとしませんかーーー?❤︎
(どっぷり寝落ちもあるあるです)
それからママも寝て
朝起きた時に
『よく眠れた〜⭐︎★⭐︎』
と感じられていますか?
ママの本能的に
こどもさんが
お布団を蹴ってないかなー
って、目が覚めたり
こどもさんの寝返りにぎゅっぎゅと押されて
隙間で寝てたら
足が飛んできたりw
身体も心も休められた〜〜〜♡
と感じる良質な睡眠を
とりたいものですよね。
でも!
お休みの日に長めに寝たって、
余計に身体が重くなったり
自由時間が減ってしまいます。
それはもったいない。
「よく眠れた〜✨✨」という
良質な睡眠をとるためには??
日中に、身体を動かして
頭と同じくらい
身体を疲れさせることが
めちゃめちゃ大事なんですよ♬
身体を適度に疲れさせるには
有酸素運動⭐︎⭐︎
バランスボールエクササイズが
手軽ですね!
有酸素運動は
睡眠に魔法をかけます˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ジョギングほど
がんばらなくていい。
バランスボールでポンポンくらいが
ちょうどいい。
ポンポンした日の夜は
心地よい身体の疲れが
お布団に回収され、
朝を迎えることができます。
(※自律神経のしくみです❤︎)
夜中にこどもさんに蹴られても
びくともしないためにw
バランスボールで
夜の眠りに
魔法をかけましょう❤︎