一般社団法人体力メンテナンス協会
認定指導士養成講師@大阪・奈良
産前産後ケアLISA PARK
理学療法士 吉田李沙です。
もう12月。
年々、月日の流れが早くなって
あっという間の1年間。
去年の今頃と比べたら
こどもさんの成長を
めっちゃ感じますよね。
「この1年、こどもの成長はすごいけど
私は何も変わってない…。」
と残念がっているママ!
ママだって、
ママ歴が1年プラスされて
めっちゃ経験値upしてるはずですよ♡
例えば、
転んでぐずったとき用に
やや高値のキャラ物のばんそうこうを
持ち歩いていたり
朝から
炊飯器とお風呂の予約スイッチonして
帰宅後には
腹ペコキッズを
ごはんでもお風呂でも
どっちでもバッチ来い状態に準備してから
お出かけしたり。
こんなん序ノ口で
名もなき家事の数は
約2億個w(サトウさん調べ)
これだけの仕事を毎日こなすママが
1年前と
何も変わってないはずがない!
ママの力に気づいていないなんて、
完っ全に、宝の持ちぐされですよーーー!
鬼滅の刃、全巻そろってるのに
読んでないのと一緒w
(ゲットして読みたい〜泣)
もしも
2億個の仕事への戦闘力が
まだ装備できてません〜という方が
いらっしゃれば
手っ取り早く
バランスボールにすわってみましょう。
こどもさんがいてもできる有酸素運動で
最強になれますから。
公園で真っ茶色になった新しい靴下も
腕になんかわからん落書きをしていても
カレーを床にこぼされても
へこたれずに
子育ての黄金時代を楽しめる力を
バランスボールから
手に入れよう★
2020年中に始めれば
2021年には
10億5,000個の仕事に
対応できるようになるはずw
みんなで
今しかない子育てを
楽しもうね!!!