一般社団法人体力メンテナンス協会認定 
指導士養成講師 LISA PARK代表 

理学療法士 吉田李沙です。

奈良市での
産後トータルケアクラス
開講のお知らせです!!

大変お待たせしました〜!


産後トータルケアクラスとは…
一般社団法人体力メンテナンス協会の
オリジナルメソッドです。

産後1ヶ月検診後〜10年程度の方
(医師から運動の制限をされていない方、
妊娠中でない方)を
対象に

バランスボールエクササイズ
          +
産後のボディケア
          +
思考の整理

がセットとなったレッスンです。

通常の
バランスボールエクササイズだけでは
お伝えしきれない内容を
たっぷりと含んで
ゆっくりと
ご自身のお身体や
頭の中の思考の整理をします。

もちろんお子さまも
お連れして頂けます。
あたたかい畳のお部屋で
たくさんのおもちゃがあり
安心感のある空間です♡

バランスボールで
適度な有酸素運動をして

産後に必要な体力筋力をつけて
身体の不調も
頭の中のモヤモヤも
すっきりできちゃう!

新しいママ友と出会って
子育ての情報交換もできる!

そんな2時間を、
全6回コースでテーマを変えて
お届けします。

全テーマはこちら。

①自律神経 / 産後脳活性
②姿勢改善・ぽっこりおなか解消
     / 自分の棚卸し
③肩こり解消・デコルテのケア
     / コミュニケーションワーク
④美バストのケア
     / パートナーシップの棚卸し
⑤骨盤のケア / 親子関係の棚卸し
⑥股関節のケア / 数年後のビジョン


私には2人の娘がおり、
出産の際には
命の誕生に、命の尊さに
思いっきり感動しました。

こんなに可愛い我が子のために
なんでもしてあげよう!
頑張って素敵なママになろう!

↑こんな風に1人で
気負いすぎたことがマイナスとなり
主人や家族に
上手に委ねることができず、

24時間ノンストップの育児・家事、
産後のホルモンバランスの不調、
睡眠不足、
うまくいかない母乳や離乳食…

身体も心も疲れがたまり、
主人とどうコミュニケーションを
とったらいいのか
わからないときもありました。

漠然とした不安が押し寄せてきて
涙があふれたときも
よくありました。

こんな暗い日々が
前向きに変わり始めたきっかけは

☆我が子の成長
そして
☆産後トータルケアクラス
でした。

元気に成長を見せてくれる
我が子に励まされ、

インターネットでみつけた
大人気♡野上聖子先生による
産後トータルケアクラスを
受講することにより、

産後に必要な体力がつくと
気力も伴って
イライラすることも減りました。

今の自分がどこへ進みたいのか、
客観的に
物事を捉えることができました。


適度な有酸素運動をして
体力気力をつけ、
自律神経も整えることで、
日々を元気に笑顔で豊かに、
自分のトライしたいことに向かって
どんどん進む!

この体力メンテナンスの考え方は
今の私のベースとなっています。


産後に
こどもさんのことを大切に想う故、
頑張りすぎたり
もやもやしたり
体力気力がたりていない方、
もっと話しやすいママ友をつくりたい方、
自分のこれからを考えたい方、

ぜひ産後トータルケアクラスを
ご受講ください。


【日程】※最小開講人数2名
5/31 6/7.14.21.28 7/5 木曜日
全日10:00-12:00
※ご都合のつかないお日にちは、
次の産後トータルケアクラスにて
振替受講可能です。
(振替手数料500円)

【受講定員】
先着6名
(お子さま連れOK)

【会場】
母と子の貸切ひろば トラパレ
奈良市法蓮町1071-2
近鉄奈良駅出口から徒歩7分

【受講料】
18,000円
銀行振込にて承ります。

【担当講師】
一般社団法人体力メンテナンス協会
指導士養成講師 LISA PARK代表
理学療法士    吉田李沙

ウィメンズヘルス分野の理学療法士として、市町村の母子保健事業にて、産前産後女性に対し、お身体の不調に関するご相談・体操等の指導を担当。

バランスボールレッスンを通して、多くの女性の健康をサポート。

2018ミス・ユニバース・ジャパン 愛知大会 ビューティーキャンプ講師を務める。


【受講申し込み】

受講希望の方は

お申込みフォームから

お申込みください。


【お問い合わせ】

ご質問などがございましたら

lisa_yoshida_lesson@yahoo.co.jp

こちらへメールにて

お問い合わせください。



お子さまやご家族と、
お友だちと
笑顔で過ごせて
自分の進みたい道も見つけられる。
そんな豊かで美しく強い女性に
あなたも私も
もう、すでに、進んでいます。

お会いできることを
楽しみにしています。