・理学療法士
・一般社団法人 日本マタニティフィットネス協会
マタニティビクス認定インストラクター
・一般社団法人体力メンテナンス協会認定
バランスボールインストラクター
産後指導士 ・体力指導士@奈良/大阪/京都
Lisa です。
以前、予告をしておりました
産後トータルケアクラス。
開講日が
決定しました〜!!!
●10月26日(木) 10:00〜12:00
●藤見工務店 カルチャールーム木のお部屋 にて
いつもお世話になっています
藤見工務店さまのご協力があっての
開講です!
(本当にありがとうございます!)
今回、開講が決まりました
産後トータルケアクラス。
これはご出産された全ての方に
オススメのクラスです。
<お申し込みはこちらからお願いします。>
妊娠中は
「あかちゃんて、どんなにかわいいかなー♡」
「あかちゃんがうまれたら、
幸せいっぱいの生活、楽しみー♡」
といったイメージで過ごされた方も
多いのではないでしょうか。
そんなかわいいあかちゃんを出産後、
幸せいっぱいの生活のはずなのに、
▶︎授乳・寝かしつけ・オムツ替え・食事の支度・授乳…
体力がついていかない。
▶︎肩こりや腰痛で身体が重い。
▶︎産後のホルモンの影響で、イライラしやすい。
▶︎気軽に話せる相手がいなくて孤独を感じる。
▶︎漠然とした不安がある。
当てはまることは、ありませんか?
初めて「あかちゃんと24時間生活」して
出産直後は、
睡眠もままならず、
好きなところにも行けず、
今までの生活の自由度が
一気に制限されて、
頑張っていることを
認めてもらえないこともしばしば。
でもママ友はみんな
可愛い我が子のために
子育てを笑顔で頑張ってるし、
しんどく感じる自分はいけない!?
そんなこと、ありませんよ!!!
一般社団法人体力メンテナンス協会の
オリジナルメソッドである「産後トータルケアクラス」。
このクラスでは
全6回を通して、
産後、頑張っているカラダとココロに
アプローチしていきます。
カラダの面では、
子育てには欠かせない体力づくり。
バランスボールエクササイズで
しっかりと有酸素運動をしていきましょう。
もちろんお子様も同伴で♡
産後のマイナートラブルを
予防・改善するセルフケアもお伝えします。
ココロの面では、
ワークを通して、
客観的な視点を取り戻し、
自分の好きなこと、やりたいことを考えたり、
こどもやパートナーとの関係について考えたり、
1年後、5年後、自分はどうなっていたいのかを考えたり…
自分の人生をクリエイティブに
デザインすることができます♡
そう、
産後はピンチではなく
チャンスなんです!
カラダは
ホルモンの影響で、
組み直しやすい状態にありますし、
ココロは
感受性が高くなり、
今までには思いつかなかったことをひらめいて、
自分の人生を
理想に近づけることができます。
子育てをしていると
毎日があっという間。
かわいい我が子の成長を感じるのは
とても幸せです。
でもそれとは別の軸で、
自分自身のこと、
考えてあげられていますか?
自分の好きなこと、やりたいこと、
理想的な将来のビジョン。
これを大切に、尊重してほしいです。
このことを含めた客観的視点を
産後に取り戻すこと、
かなりおすすめです。
自分がどうありたいかを考えたり、
自分のやりたいことに挑戦したり、
自分のために時間を使い、
自分を大事にすることで
子育てや家庭を
さらに大事にできる
カラダとココロに
シフトチェンジするかもしれません。
産後不安定になっている
カラダとココロを
トータル的にケアをする
産後トータルケアクラス。
第1回目は
10月26日(木)10:00-12:00
藤見工務店 カルチャールーム木のお部屋 にて
http://www.fujimikoumuten.jp/kinooheya.html
内容は
▷バランスボールエクササイズ
▷ぽっこりおなか解消
▷産後脳活性
です。
ご参加いただける方は、先着5名様で
産後2ヶ月以降の方〜出産を経験された全ての女性
(お子さま連れOK)
お持ち物は
動きやすい服装(Gパン不可)、ヨガマットorバスタオル、
お飲物、お子さまのお世話グッズ
参加費は
通常1回 ¥3000 →特別価格¥2000
お申し込みは
こちらよりお願い致します。
その他、ご質問があれば
お気軽に
lisa_yoshida_lesson@yahoo.co.jpまで
お問い合わせください。
産後女性が
カラダもココロも軽やかに
毎日を過ごせますように。
お会いできることを
楽しみにしています。
(Lisaと娘たち)