今日から

体力メンテナンス協会の 体力指導士養成講座 の受講がスタートしました乙女のトキメキ

 

★そもそも…受講を決めているのに、「体力メンテナンス」って何??照れ

☆どうしたら毎日をいきいき過ごせるのか,

★”からだがだる~い”と感じる体の内側ではどんなことが起こっているのか,

☆体に負担の少ない有酸素運動ってとても大事!

★それがバランスボールに座って弾みながら楽しくできたら継続できそう!音譜

 

有意義な学びの時間をいただきましたパソコン

 

私は元々,筋力も体力もない方ですが,

ありがたくも2人のこどもを授かり,妊娠・出産しましたふんわりリボン

その中で,産後うつ…体力がなくてしんどい…などといった思いを経験しました.

当時の自分に「もっとアクティブに活動したらー♪」と声をかけたいですが,

近郊には妊娠中にも安心して運動ができる環境,

産後も子連れで運動ができる環境はありませんでした.

 

私と同じように,もんもんと過ごしている産後ママさんや,

心身ともに元気になりたい!と思っている方に

運動の機会を提供できたらいいなゆめみる宝石と思い,

養成講座の受講を決めました.

 

講師であるSEiCO先生,同期となる2名の生徒さま,

支えてくれる家族に感謝しながら学ばせて頂きたいと思っています!

よろしくお願いしますピンク薔薇