【言葉は大切に】 | 私の感じるArtな世界を動画やブログを通して言葉でお伝えしています。

私の感じるArtな世界を動画やブログを通して言葉でお伝えしています。

Artと一括りにしてもそれは人それぞれ感性が違います。
私が感じる音楽、ものづくり、美術、景色、食、環境…と、多岐に渡ります。
もちろん形のない目に見ることのできない言葉についてもお話しいたします。

こんにちは♪

私のことを知ってくださってる方は
私がどれだけ言葉に拘りを持っているか
有難いことに知ってくださっています✨


私のプロフィールは↓  ↓  ↓をクリックしてね!
心育むピアノ演奏家 佐藤典子♪

昨日お逢いした方々もそうなのですが
人前で話す方は、とても言葉を大切になさっていました


言葉遣いも同じです


私の1dayセミナーの資料2枚目に
必ず言葉について記載していますので
こちらにも書かせていただきますね♪


ーーーーーーーーーーーーーーー

私が言葉を大事にしている理由
それは、言葉には魂が入っているから。
言葉と行動は繋がっているのです…

ーーーーーーーーーーーーーーー


ぞんざいな言葉を使えば
行動も粗雑になります


これは私が最悪な子育て期をしていた時にあっても、どこか客観的に捉えていた
だからこそ記憶していると思っています

『この客観的に捉える自分』については
改めて書かせていただきます


それでも乱暴な言葉を使っていた時の
健康状態も最悪だった経験があるからこそ
今があり、言葉の大切さも力説するわけです


昨日お逢いした方も、言葉の意味は同じなのに
使う言葉が違うだけでこんなにスーッと心に入ってくるものなのか


そんないつもと逆な立場を体感し
それを真剣に集中してお聴きすることが
出来ました


だって違和感のある言葉を聞くと
脳も心もシールドが立ちはだかり
そこから理解不能になるんですもの


そもそも聴覚優位な私にとって
その聴くための耳すら、聴こうとしなくなる


お腹の中にいる時から
赤ちゃんはお母さんの声を聴いています


高い声、低い声
優しい声、怒った声
悲しい声、泣いた声…


心地よい声とそうじゃない声


出来るだけ心地よい声で
話しかけたいですよね


毎日の暮らしの中で
一緒にいる時間が蜜なのもお母さん


だとしたら
10人が同じ意味で捉えられるような
言葉を選び、誤解ののないような
言葉遣いをしたい


ましてそれが初対面の方ならなおのこと


そんなことを感じながら
昨日は家庭教育学級でお話しもさせていただき
その後ほぼ初めましてのような方とお逢いし
さらにはお二人の方からお話をお聴きしたり
私が話をしたり…


話しっぱなしの一日でした💦
はい…
今日は声がかすれております


昨日の最後には、まぶたも引っ込み
とにかく眠くて眠くて
運転出来るのだろうか…


そんな不安の中
やはり凄いタイミングで長女から電話があり
車に乗ってから、ライン電話で話しながら
1時間、帰宅後1時間(笑)


お陰さまでぶじに帰ってこれました(≧∇≦)


みなさんもほんの少し
意識するだけで変わります


最初はぎこちなくても
周りが不思議そうな顔をしてても
3日、そして5日もすれば
馴染んできます


一週間したら、それは普通になります
それは周りも同じです


大事なことは


『意識すること』


ぜひチャレンジしてみてくださいね💓

ーーーーーーーーーーーーーーーー

✨12月イベント情報

◆12/4(火)ジュエリーバッグ1dayレッスン
10:00〜16:00  in小樽

◆12/13(木)クリスマス雑貨市 inTen to Tenさん
11:00〜15:00  ミニミニポーチ体験 in札幌
①11:00〜12:30   ②13:30〜15:00
③12:45〜13:15 ピアノ演奏♪

◆12/16(日)ジュエリーバッグ1dayレッスン
10:30〜13:30  ミニポーチ体験 in札幌

詳細はFBメッセンジャーより
お問い合わせください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーー