北海道旭川市の
香りで魔法をかけるサロンLiryです
限定発売の香りである「器」が
完成いたしました。
説明はこれらのブログにも書いています
こちらになります。
何色、と言い表せばいいのか難しいのですが、
青に黒を混ぜたような色に仕上がりました。
なんとも深みのある色です。
不動明王って黒ずんでるイメージなので、ぴったりな仕上りになったと自分では思っています。
(なんだか失礼な表現になってしまったけれど、悪い意味ではないです!!シャーベットカラーとかミルキーな色、みたいなイメージはどう考えてもないですよね???ってことです)
ブレンドは、前回のブログに書いた3種類の他にあと1つはいっています。
残りの1つはお迎えいただいた方への説明書にいつも通り詳しく記載致しますのでお楽しみに
器は、ブレンドは順調だったんですが、
チャームにとにかく時間がかかりました。
だって!!!!
何をつけても変なんです。
つければつけるほどオイルの輝きが失せてくるの。
こんなの初めて。
いつもチャームがつくことで、ますます可愛くなるんです。
あれこれ試して試して試して。。。。
ぐったりするくらい試しても全然しっくりこなくて、
疲れ切った後にようやく
「あ。。。チャームいらないってことか。。。」
と気づきました。
やはり大正解!!何もない時が一番輝きました。
小瓶は写真にのっているもので八角型です。
このまま使ってもいいですし、お好きなチェーンを取り付けていただきペンジュラムとして使っていただくのもおすすめです。
また、このオイルを作成している過程でもう一種類の限定オイルをイメージがわきあがってきたため、器の他にもう一種類、別の限定オイルを作成しています。
2つ目のオイルは仕上がりが真逆。
世界観が違うブレンドに仕上がりました。
器を広げた先の世界が2つ目のオイルです。
なので、できれば2つ一緒に使いこんでいただける方にお迎えいただきたいです。
1種類のみご希望の方はご相談下さい
八角型は約2cc入る小瓶ですので、容量も通常のほぼ倍量です
2つ目の限定オイルについては、
次の投稿でご説明いたします。
ご興味のある方は引き続き次の記事も読んでいただけましたら嬉しいです