浦和レッズ。おかしな予想をして申し訳ありません。 | 俺も哲也だ!のブログ「それ行け、埼玉県民」

俺も哲也だ!のブログ「それ行け、埼玉県民」

埼玉で産まれ、埼玉で育った私です。埼玉西武ライオンズ。浦和レッズ。そして昔の恋人東京ヴェルディ。その他公営競技や芸能界の事や食事の事等ブログに書いてます。よろしくお願いします(笑)!


まず初めに、リーグ戦前節のジュビロ磐田戦(ドロー)後で更新したブログで「後々響かない事を祈ります」と今後の予想にも似たタイトルを付けたのですが・・・。

その後のルヴァンカップ、そして今節の町田ゼルビア戦の結果と私の予想が当たってしまった様です(汗)。

町田に先制されながらもすぐに伊藤敦樹の同点ゴールが生まれた所までは良かったです!


しかし、後半アディショナルタイムに下田北斗にPKを決められ、町田に劇的に勝たれてしまいました(泣)。浦和レッズ、リーグ戦5戦振りの黒星です。

それでも、良い所はあったんですよ!

伊藤敦樹の同点ゴールは2戦連発の得点だし、オラ・ソルバッケンがリーグ戦初先発し、岩尾憲が9試合振りの先発出場しました。

でも最近、レッズの心臓部として活躍してくれていた中島翔哉が不在(恐らくケガ)だった事は良い事と相殺、行って帰ってこい状態となり、実際これが敗因と捉えた報道やレッズファン、サポのブログが多かったです。

確かに大久保智明や松尾佑介、関根貴大の名前を恐らくケガだと思うんですけど聞かなくなりました。

レッズにもう一回聞きたいんだけど、どの選手が出ても同じクオリティの試合が出来る様にオフに補強したんじゃなかったんでしたっけ?怪我人が多く出ても同じ位のパフォーマンスをする選手が出場出来る様にオフに補強したんじゃなかったんでしたっけ?

もうこれ以上上位チームと勝ち点差を拡げたく無い状態で挑んだ町田戦で見事に負けたレッズ。次節はやはりリーグ戦上位にいるヴィッセル神戸が相手です。

ファン、サポは浦和レッズを信じて応援するしかありません!レッズよ、次節のヴィッセル神戸戦。絶対に勝ってくれよな!!