皆様こんにちはスター

らいおん〇です。しし座

ようこそびっくりマークお越しいただきありがとうございます。ニコニコ

 

 

今日は2つ目の記事です。

 

 

1つ目に記事では、分蜂の様子をアップしましたが、

 

ゴリが打ち合わせから帰宅した時には

 

どこかに行き先を見つけたようで

 

跡形もなく去っていました。💦

 

 

もしやと、裏山に置いた待ち箱の中を見たら

 

数日前には入居していたらしく、

 

もう既に下の方にまでモリモリになっていて、

 

継ぎ枠が必要です。💦

 

 

あなた方はいつ入られたのですか?

 

そして、今日分蜂した方々はどこに行ったのですか?

 

 

 

いつかは不明ですが、

 

キウイの雌木が枯れた跡地に置いた

 

待ち箱に入居してました。

 

 

毎日行ってみないといけませんね。

 

忙しくて行けませんが。。。

 

 

 

夕食用に紫蘇が大きくなってないかと畑を探すと

 

まだ小さいですが、ありますあります。

 

 

 

紫蘇を採った帰りに

 

茄子のそばのナスタチウムに花が咲いているのを発見!

 

 

サラダに添えていただきます!

 

 

 

パスタサラダは、

 

油麦菜と新玉葱とパセリと

 

アルチェネロスパゲッティー二1.4mm

 

カニカマ、ゴリマヨ、手作り柚子ポン、

 

ゴマなど味見しながらです。

 

 

 

今朝採ったズッキーニは

 

オリーブ油でサッと焼いて

 

山椒の葉(木の芽)味噌でいただきます。

 

 

 

赤カレイの煮付け、ピーナツ豆腐、

 

白菜と人参と油揚げの炒め物、味噌汁、納豆など。