こんにちは!らいおんママですニコニコ
先日は怒りの投稿でしたー

先生からは習ったところまでの単元を進めておくと言われていた通り、
案の定予想できた範囲が宿題?に出されました。
それらを確実に先生から『ここまで』と聞くまで頑なに取り組まなかった息子……

いやいや、毎日取り組んでたら終わってたよね(´・ω・`)?
って話です。
(基本的には習ったら副教材は自分でどんどん進めていくスタイルなので……)

まぁ確かにゴールデンウィーク全部キャンプは可哀想だったかなという程度にはプラスの宿題も出ました。

ただ、平日でも前半のGWでも事前にできたであろう、
進めておいた方がいいよ?
と再三言ったところを全て残しているので、
2日間で終わるのか怪しい感じです不安

終わらなかったら来月お小遣い1000円ー
家計のお財布には優しいけどね……

で、タイトルの件ですが、
元素の周期表を覚える宿題がプラスで出ました。
休み明けテストだそうで。

小1のころからこれ聞いていたんですけど……
水兵リーベ僕の船、七曲がシップス、クラークか
の覚え詩につづき、
水素にヘリウム、リチウムベリリウム音符
ホウ素炭素窒素、酸素フッ素ネオンルンルン

と原子名で歌ってくれます。
画面には元素記号がバーンと。
ポケモン言えるかなバリの早口ですー


 このDVDに入っていました♪

他にも日本の時代を暗記する歌や

都道府県、ことわざ、タイトルにある九九等、 

沢山の学習の歌が楽しいアニメーションと一緒に流れます。

 

オススメ! 


(七田のソングブックも理社全種類集めましたが、こちらは子供に刺さらず聞いて貰えませんでした)


ちなみに……私自身は

中高大と

この周期表はついぞ覚えることはありませんでした……。


高校は県立でしたが、英語科っぽい高校にいったので、

英語週に12時間で、

理社は最低限。

選択で化学Aを取りましたが、

周期表の見方も仕組みも分からず、

化学反応は丸覚えで応用も聞かず、

定期テストすら酷い状況でした😢 

   

息子と一緒に覚えよう……ショボーン

まぁ明らかに息子の方がすぐ覚えるだろうけどな。
脳がフル回転できた当時ですら覚えてないんだから、無理かなーーー指差し

やる前から諦めるなって話なんですが🤣
この歌も子供と一緒に聞いてたのに
水兵リーベ部分しか覚えられず、
元素名はまったく脳みそ素通りで流れていくんですよ。
水素酸素窒素、リチウム、ベリリウムだと思ってたし。悲しい悲しい悲しい

ターングステン!バナジウム!なんとかかんとかなんとかかんとか銅やっても亜鉛!…… ヒ素っ○○○臭素ーーー!
うろ覚え祭りです…



化学分野、地学分野、社会の歴史、地理分野など

私の苦手な単元は

幼稚園から低学年くらいの時に

子供の苦手にならないように

ゲームなどで一緒にいろいろやってたんですよ……  


 

 


基本の 炭素、窒素、酸素、ナトリウムなどを組み合わせて分子を作るゲームです。

いっくんは当時らこの原子モデルの手の数に気づき、

その分だけほかの分子とくっつけられると考え、

謎の化合物を作っていました。


本人の記憶に残ってるかはわからないけど……


(ちなみに同じようにやったはずの、にっくんにはなにも入っておりません……。

都道府県も含め……悲えーん

早期教育の効果とかじゃなく個人の資質、興味の守備範囲の差は大きいと思います。役に立つ子には役に立つということで……)



で、発展として、

これも小2くらいのときに買ったけど、

私が使い方分からずお蔵入りしましたー!!!



 最近も色々ゲームが出てますね

 



 

 



 

 



 

 



 

 

とりあえず、無理とは思いますが、

一緒に頑張りたいと思います😊💦

とりあえず、元素記号と語呂合わせを繋げて書いてみよう……