RATT(コーヒー・コーラ) | 洋楽…聴いとく???

洋楽…聴いとく???

   
この洋楽…聴いとく? 
ついでに絵…見とく? 
それで紹介…読んどく?

あと・・・庭師が担当のジャパンエリアも…覗いてく?
I'm地球人.⇒ http//ameblo.jp/lynx-terra/

今回のお絵描きは…

ラットのヴォーカル,スティーヴン・パーシーです.


これ描いてるうちに・・・

なんでこんなに口が小さくなってしまったのか,

でも描き直そうと思えないのか,解らなくなってしまいました(苦笑)


彼のアゴは存在感おっきいイメージなので,ま・い~か~と納得(笑)


でわでわ.

何を歌ってると思います?


・・・今回,YouTube載せVer.じゃないので画面貼り付けナシですが(汗)

洋楽…聴いとく???-Stephen Percy



’14・06・28UP-Answer.

商品の詳細

情欲の炎  1984

アマゾン"各曲個別Ver.

http://www.amazon.co.jp/Out-Cellar-Ratt/dp/B009YRPPT6/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1403946740&sr=1-1&keywords=out+of+the+cellar
アマゾン視聴ありVer.

http://www.amazon.co.jp/%E6%83%85%E6%AC%B2%E3%81%AE%E7%82%8E-%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1SHM-CD-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88/dp/B002BD4UGE/ref=sr_1_7?s=music&ie=UTF8&qid=1403946740&sr=1-7&keywords=out+of+the+cellar



この前後くらい?から,洋楽の和訳タイトルは姿を消し,

そのままのカタカナになるんだけれど・・・

あえて漢字な,『情欲の炎』.今回はこの和訳タイトルがカッコイイ!!

まさにサムライの為のタイトルじゃないですか♪


と,言うわけで今回のモデル曲はこちら(笑)

たぶん・・・一番評価の高いシングル曲じゃないかな??

Ratt - Round And Round (Official Video)

https://www.youtube.com/watch?v=0u8teXR8VE4


こう・・・HMバンドって,デビューしたてのホヤホヤな時,

異様な燃えてるぜ,聴いてくれ===!!!ってオーラ感のする自分.

どうも自分は,デフレパードとか…ハイトーンのヴォーカル好みのようで.

す~ぅっと自然にしみこんで聴けるからなのかな?


LAメタルがすう~っと聴けるようになったきっかけなRATT.
スイッチ入ると,マイブーム確定(爆笑)
で,この彼らメジャー・デビューの1st.

84年だったので,ちょうど30歳ってことかww


試合に勝ちたいという…燃えるアツイ欲のぶつかり合い.

サッカーは走りまくるので,見てる観客も視点移動で燃えてるですね.

いや,どんなスポーツも大体球技系はそうなんだけど,

ワールドカップだし(笑)


自分は別にサッカーファンじゃないけれど,オリンピックは大好きなので,

特殊ならば・・・ガードもゆるくなるって言うのかな?(爆笑)

で,偶然試合開始から見れた予選最終試合,ジックリ見れて満足しました^^

結構長い時間.珍しく最後まで見てて.自分でもビックリ(笑)


すごいドボドボあふれてる選手の汗に・・・

よく走りまくってるのに倒れないなぁとか,いつ水飲んでるんだろとか,

選手なんだからその位は対策済みって解るけど,つい気になって…

自分が,大量に汗出しちゃってたようです(爆笑)

試合後は,命の水に加えて,回復の水=スポドリも沢山ゴクゴク.


サッカーの選手もHR/HMもヴォーカルも,叫びつつ会場を走りまくり,

ギターはギュィンギュィン,スポーツカーみたいな音だし.

試合後選手が倒れこんでましたが,自分も寝転がって疲労感(爆笑)

しかもサポーターの皆様,その後ごみ拾いもしてるので,体力あるなー.

ホント見事なスポーツですよね~~~,ダイエットじゃん(笑)


試合結果的には,困惑とかもおっきかっただろうけど.

Ratt- You're in Trouble.wmv 

選手,監督さん達も,サポーターさんも,色々振り返るんだろうな.
Ratt - Back For More

試合終了直後は,ウオオオオ!って狂気ムンムン?(笑)
Ratt - I'm Insane (Vinyl)

狂気はあっても,叫んでも,会場に投げ捨てず残さず拾って,
変わりにクリーンな愛のおもてなしするのがじゃぱにーず♪
RATT LACK OF COMMUNICATION

ま,今後のヒントになればいいわけで.
次回は東京オリンピック前になるから,
そしてロシアだから,今回のブラジルより暑くないといいなと(笑)

選手の個性もすごいですよね.
自分がサッカーを身近に感じたきっかけは,「キャプテン翼」ですが,
・・・日本サッカーの初代監督は・・・作者の高橋陽一さんでしょうね(笑)
どっかの番組で,漫画に出てるキメ技を選手がやってて,
今後の試合で,そのシュートでゴール決めたら,漫画解説込みでやるかな?


この連載開始も,RATTメジャー・デビューと同じく’84年.

なんか,どうしても共通点を探しちゃう自分です(笑)

ところで,絵のスティーヴン・パーシー.RATT作った中心の人だったけど,
復活したRATTを今年春に脱退しちゃってましたね・・・(汗)
でも,検索してたら,解散,再結成,脱退,復帰,脱退・・・と,
まさにシュワ===♪と出て,注ぎなおすと再びシュワ===♪な炭酸のような人で.
もう,コーヒー・コーラがピッタリですよね===!!!(爆笑)

現在RATTのヴォーカルの名前載ってなかったけれど・・・
もしや,今後も再びシュワ===♪ってやってくるのかな!?
いや,彼にはそうであって欲しい・・・他のメンバーさんたち,お願いしま=す





ペタしてね