伊丹空港 | LINX BLOG

LINX BLOG

https://www.linx-osaka.co.jp/

みなさまこんにちは。

 

早いもので10月も下旬に入り、我が家にも生命保険料控除証明書や

 

住宅ローンの年末残高証明書が送られてくる季節になり

 

年末が近づいてきてる事を少しずつ実感させられる季節になりました。

 

年末と言えば、ご実家に帰省されたり旅行に行かれるご家族様も多いかと思いますが

 

近年では格安航空(LCC)が増えてきたため

 

飛行機を使って帰省や旅行をご検討されてる人も増えてるのではないかと思います。

 

大阪では、関西国際空港・伊丹空港・八尾空港と3つの空港があり、

 

みなさまも一度はご利用されたことがあるかもしれませんが

 

国際線をご利用になられる際には関西国際空港で、日本国内からの乗り入れであれば

 

伊丹空港をご利用されることが多いのではないでしょうか。

 

その中でも伊丹空港は、飛行機が好きな人の中では有名な観光スポットがあり

 

日本で一番飛行機を近くで見れると言われている、千里川土手という場所があります。

 

 

この千里川土手は、ちょうど伊丹空港の最南端にあたり、飛行機が滑走路に着陸する直前になるため

 

頭の上をかなりの至近距離で飛行機が通過するので、今まで経験したことのないほどの迫力で

 

飛んでいる飛行機を真下から見ることができるのです。

 

 

 

 

 

 

 

また、伊丹空港にはイタミスカイパークという大きな公園があり、

 

滑走路の横に公園が併設されているため

 

遊具で遊びながら飛行機の離着陸を間近で見ることができる公園になります。

 

 

http://gotouchi-chara.jp/prof-t15.htmlから引用)

 

大阪市内では空を見上げれば、すぐに飛行機を見付けることができるぐらい頻繁に上空を飛んでますが

 

ここまで至近距離で飛行機を見れることが無いため

 

平日でもお子様連れのご家族様や、デートで来られてるカップルも多く見られます。

 

冬が近付くにつれ日が暮れるのも早くなり、短い時間で昼間の空港と夜の空港を見ることができるので

 

夜景スポットとして来られてる人も多くいらっしゃいます。

 

伊丹空港は大阪から車で約40分程かかり、電車でもモノレールに乗り換えて行かなければならないので

 

大阪に住んでいる人でも普段からよく行く場所ではないのですが、

 

近くに来られた際には、是非一度立ち寄っていただければ楽しんでいただけるかと思います。