家飲みレビュー25︰DHCビール ダークラガー | オタクの深夜徘徊

オタクの深夜徘徊

アニメ、オタクから、その他幅広く興味のあるものについて書いていくブログです。
食事、酒、植物など何でも取り扱っていきます。

 ●DHCビール ダークラガー

黒ビールといえばポーターやスタウトが有名ですが、あちらは上面発酵の「エール」で、こちらは下面発酵の「ラガービール」です。

シュバルツビールなどと呼ばれることも。

焦がした大麦を使ったラガーのこちらは、黒エールのスタウトなどよりもスッキリしていて、苦味もはっきりした感じです。

スタウトなどはあまり冷やしすぎずに、まったりとした味わいを楽しむのがいいと思いますが、こちらはしっかり冷やして飲むのがいいかと。

 

DHCビールはどれもかなりレベル高くていいですね。

黒ビールになれてない方も一度試してみては?

 

同類:ダークラガー一番搾り(黒生)

 

アルコール度4.5%

おすすめ度:★★★★☆