吉祥寺ラーメンレビュー10:武蔵家 | オタクの深夜徘徊

オタクの深夜徘徊

アニメ、オタクから、その他幅広く興味のあるものについて書いていくブログです。
食事、酒、植物など何でも取り扱っていきます。

  吉祥寺ラーメンレビュー第10弾は「武蔵家」!

もともとは洞くつ家の店主がやっていて六角家のメンレビュー第10弾は「武蔵家」!

 

もともとは洞くつ家の店主がやっていてゼノン酒場の辺りにあった。

六角家の系列だったのだが、店主が辞め洞くつ家を作ったため今は系列ではない。

なのでラーメンの味は洞くつ家に近いと言える。

けれど洞くつ家にないメニューに「あご塩ラーメン」がある。

 

通常のラーメンはチャーシューはオールドタイプだが結構ジューシー。

味付け卵が酢で味付けされているのがちょっと気になる。

15時まではランチセットでご飯いっぱいとキャベチャーと味玉が付いたものが180円で食べれるのは嬉しい。

普通にライスを頼むとオカワリし放題。

ガッツリいきたい時はありがたい。

ただちょっと米は固めに炊いてあってパサパサ感があるのが残念。

 

「あごしおラーメン」の方はトビウオの煮干しでダシをとっている、家系としては珍しいタイプ。

とんこつほどはしつこくないが、それでもこってり。

はじめに魚介のニオイがするが食べていると気にならなくなる。

どちらかと言えばとんこつのほうが好きだが、普通のとんこつ家系に飽きた時はよい。

平日は深夜1時半までやっているのでありがたい。

 

個人的おすすめ度:★★★★☆4

 

↓あご塩ラーメン

 

↓ランチセット