吉祥寺ラーメンレビュー第11弾は「三鷹 大勝軒」!
吉祥寺にはつけ麺で有名な「東池袋 大勝軒」が先にやってきましたが、こちらは「永福町 大勝軒」という別の系列だそうです。
お店は狭い路地の奥にあり、一見入りづらい。
食券を買うタイプの店で、店内はかなり狭め、席は6~7人。
味はニュー中華麺系のさっぱり系、油でスープの蓋をするタイプで常にアツアツです。
魚介系の出汁も臭みがなく上品。
麺は縮れ麺でトッピングはシンプルにナルトとシナチクとチャーシューのみ。
食後も胃もたれしにくいので、ガッツリという感じでないときはいいかも。
価格は味付け卵をトッピングすると1000円近くするのでコスパはあまり良くないですね。
お客は意外と入っているようなので、ニュー中華麺好きの人の評価は高いようです。
個人的おすすめ度:★★★★☆3.5
お店のある路地奥
右側の暖簾のあるところが入り口
普通森の中華麺に味付き卵をトッピング
永福町大勝軒草村賢治 奇跡のラーメン店は、どのように誕生したか。―23坪・23席で日商100万円。初任給手取り60万円
Amazon(アマゾン)
2,400〜14,314円