ついにWiltonの最終コースになりました
コース4はコース3で習ったガムペーストの応用編になります
もともとコース3までだったものが2年前に新たに作られたコースで、
日本では去年10月にはじまったばかりなんだそうです
今回のクラスも7人、そのうち3人はまたまた例のバックレ店舗からの生徒たち
「○○の店舗はよくなかった、新しく来た先生も新米で・・・」と
どうやらあまり評判がよくないみたいです
今までは激安のレッスン費の中にテキストも含まれていたのですが、
今回からはテキスト代は別に支払うことになりました・・・まぁ安いからいいけど
今日は小さなお花とスイートピーの芯を作りました
Flower Drying Rackというこの洗濯ハンガーのようなものに吊るして乾かします
ワイヤーはフローラテープを使うのでもはやお花のレッスンみたい
こちらはガーベラデイジーなるもの
・・・コース4まで続けてやっていると、これ前もやらなかったっけ?
というような似たようなものがたくさん出てきます
生徒の一人が「コース3でやったマムのやり方よね?」と聞くと、
「似てるけどまた別物よ」と先生は言ってたけど、私にも一緒に思えたり
このコースで終わってしまうのはちょっと寂しいけど、今月も楽しく通いたいです