スナックセット完成 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

アンティーク素人の私がヘーゼルアトラスのスナックセットのお皿だけを買って早3ヶ月・・・。




アンティークマーケットではきっとセットでしか売らないでしょうし、

私に残された道はGOODWILLやSalvation Armyなどのスリフトショップしかありませんsss




以前、欲しいと思っていなかった頃にはいつでも見かけていたのに

いざ欲しいとなるとなかなか見かけないものですねちーん




GOODWILLは店舗によって値段の付け方がまちまちなのですが、

この辺りの店舗は場所柄か、最近はホント強気になってきてますね汗




毎週のようにどこかの店舗に通ってましたが、

久々にSalvation Armyに行ってみたら、ようやく出会えましたya




私の中ではSalvation Armyこそ強気なイメージキィー

Lake Forestの店舗はレジ前に置いてあるラックは特に高い、

そして、見つけ出したのもそこのラックから、、、これは絶対高いに違いない・・・




でも、値段がついていないので

レジに6つ持って行って聞いてみると、レジの店員は近くにいた店員に相談

その店員さんに運を委ねたところ、「6つで3.99ドル」という答えがわぁい




バラで買うと、GOODWILLで1つ99セントが妥当な値段だと思うのでラッキーage




で、紙に包んでくれているところ、一つ状態があまりよくないものを発見したので

「ちょっと変えていい?」とすぐレジ横のところから違うものに変えてくると

「あなたここから見つけたの?」と言って

また別の店員に「これいくら?」と確認しだすじゃないですかーーぎゃー!!




・・・私が余計な行動したのが間違いだったけど、値上げされてもたまったもんじゃないビックリ




「私は3.99ドルだから買うのよ」と強気に出ると

聞かれた店員さんも「僕も値段わからない」とかわしくてれた上に、

レジも行列になりはじめたのでレジの店員もしぶしぶsss




ほっと一安心でしたが、私の強気発言が気に食わなかったのか

レジの店員は顔も合わせず、お釣りも手渡しせず、さっさと私の会計をすませて

次のお客に笑顔で対応しはじめましたムカ




・・・このクソババァーーーーキィー

と心の内では思いましたが、いい買い物ができたのでまぁいいやsss




ようやく6セット揃いましたキラキラ





もともとビンテージスナックセットは

タバコを吸いながらの軽食というために作られたデザインが多いそうで、

このくぼみもタバコ置きで手前は灰皿として使われていた部分みたいaya




今のアメリカは日本以上にタバコが嫌われる時代ですが

そんな時代もあったのですね~ふりふりくん




この仕切りのおかげで色々なことに使えるスナックセットです(´∀`o)