Sapphire Laguna→Anastasia Cafe | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今日はお友達とラグナビーチに行きましたはっぱ




去年の夏はよくラグナビーチのレストランを開拓していましたが、

今年の夏はあまりビーチ沿いに行かなかったことを今更後悔するくらい、

やっぱりラグナビーチ大好きーハート



今日はPCH沿いの「Sapphire Laguna」というレストランでランチしましたカトラリー


☆Happy Orange Days☆



オレンジ色のテントの向こうには青い海が広がっています晴れ☆


☆Happy Orange Days☆



このお店はアメリカンとコリアンのフュージョンレストラン、

「はじめてならぜひコレを食べたほうがいい」という店員さんのおすすめで

LUNCH BOXを頼みましたaya


☆Happy Orange Days☆



海沿いのレストランにして、珍しいこの料理!!

ランチメニューの中からすでに選ばれている5つの料理が少しずつBOXに入っていますありがちなキラキラ



左上からSOUTHERN FRIED CHIKEN SALADA、Rosemary Chips、

Lebanese Lamb、BULUGOGI CHIKEN BIBIMBAP、SAUTEED JAMBO SHRIMPポイント



少量ずつ楽しめるのでこのメニューにして大正解good

ビビンバはさすがにイマイチだったけど、海沿いランチにしては美味しかったし、

私はこのローズマリーチップスがとってもお気に入りsei



ランチの後はラグナビーチをぷらぷらしたのですが

とあるセレクトショップに入ってビックリするものを発見っっ!!




VINCEやJamesPerse、Rag&BoneやEquipmentなど、

オシャレなブランドを取り揃えているセレクトショップに、あれ?日本語?




まさかの日本を代表するユニクロ様が置いてあるーーーービックリ




で、お値段が日本でおそらく6,900円くらい(?)のダウンが180ドル近くで売られてましたえ!!!

レギンスも日本で1,000円のものが22ドルsss

でも、こういうお店に置いてあっても他のブランドにひけをとらないユニクロでしたっっ




ユニクロLOVEな私にとってはここのセレクトショップ、お目が高いファイト!

と思ったのと同時に、私もアメリカでユニクロ売って稼ぎたいと思ったのでしたえへへ…




その後はずっと行ってみたかった「Anastasia Cafe」でお茶しましたホットドリンク


☆Happy Orange Days☆



アイスティーは2ドル弱でリフィルOKだし、

店内も落ち着いた雰囲気、空いているし長居できてとってもいいです花


☆Happy Orange Days☆



Aちゃんは今月アメリカ国内でお引越し、OCで会うのは今日が最後でしたウルウル

Aちゃんはオシャレだし、お互いファッションが大好きで、

いつも洋服の話などもたくさんしましたaya




お友達がOCを去るのは本当に寂しいですが、

またお互い日本に戻ったときに再会できる日を楽しみにしたいと思います花