サッカー | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今年に入ってから、サッカーチームに所属しただんなさん




中・高サッカー部、大学・社会人は

フットサルチームで体を動かしていただんなさん

週1のサッカーをはじめてからなんだかイキイキしていますサッカーボール




普段は体を動かして楽しむことがメインのサッカーチームですが

今日ははじめての練習試合!!

ということで、私も見学しに行ってきました花




先週買ったばかりのスパイクaya


☆Happy Orange Days☆


フットサルでは必要のなかったスパイクですが、

アメリカでのサッカーは芝のコートありがちなキラキラ




「スパイク買うなんて何年ぶりだろう~!!超青春!!」

と、喜びながら買っていたのでちょっと笑えましたプッ




スパイクは青春でも、体は完全に30代ですsss


☆Happy Orange Days☆



フットサルの小さなコートで慣れていると、11人制のサッカーコートは広いっっ!!

45分×2を走り続けるわけですから疲れますよね汗


☆Happy Orange Days☆



相手の中にはLA Galaxyのユースでプレイしている

中学生もいたそうで、完全に体力面では相手が上汗


☆Happy Orange Days☆



試合は残念ながら負けてしまったけど

唯一の1ゴールを決めただんなさん、新しいスパイクのおかげかなニヤリ




だんなさんがサッカーを楽しんでいる間、

私は同じサッカーチームの奥さんたちとおしゃべり♪




私と渡米時期も一緒くらい、子供もいなくて年齢も同じくらい、

と共通点満載で、はじめましてとは思えないくらい

とっても楽しい時間を過ごすことができましたらぶ②




来週の本試合は勝てるといいな~ありがちなキラキラ