ランチの後はロデオドライブをウィンドウショッピング
そして高級デパートSaks Fifth Ave&Nieman Marcusも
かわいいものをいっぱい見た後はお待ちかねの「Monatage」
ハープの演奏を聴きながら優雅なティータイム
窓際の席は素敵な中庭も見渡せます
メニューには60ドル近いアフタヌーンティーセットしかなかったけど
お茶だけでもOKしてくれました
・・・・この雰囲気になぜこの鉄の急須
疑問は残りますが美味しい紅茶で31歳をお祝いしました
楽しい1日だったので楽しい文面で終わりたいところですが
最後に一つ。あえて書かなくてもいいのですが
なんだかとても印象的(悪い意味の)なので書き残しておきます。
アメリカで車の事故は何度か目撃したことがありますが、
今日は今までにない生々しい事故を目の当たりにしました。
フリーウェイでのバイクの事故。
フリーウェイに横たわるバイクを運転していた人。
そこに歩み寄る人。
車の外に出て呆然としている人。
何台もの車も立ち往生。
運転に慣れてきた最近、母親とのスカイプのときも必ず
「運転には気をつけて」と言われます。
車社会のアメリカ、いま一度気を引き締めて
運転しなければならないと強く感じた1日でした。