アメリカのスリフトショップいわゆるリサイクルショップは
ツウな人にはたまらないお店なのだそうです
ガラクタだらけの中にファイヤーキングやキャンドルウィックなどの
アンティークものが隠れているからです![]()
アンティークショップで買えば高価なものが
こういうスリフトショップではそんなものまでガラクタ扱い![]()
私はアンティークにはさほど興味がないのですが
今日はたまたまGOODWILLの近くを通ったので
掘り出しハンターとして、念のためチェックしてみました![]()
スリフトショップはTJなどに比べてレベルが高い
TJは商品が大物かどうかは値段である程度判断できますが
スリフトショップはすべてがガラクタ価格なので
価値のあるものを自分で判断しなければならないからです![]()
たとえばアンティーク無知な私には
「キャンドルウィック=つぶつぶ」くらいの知識しかないので
このカップがそうなのかそうでないのかすらわかりません![]()
でも、今日は掘り出したー
(元の価値がどのくらいなのかわからないので
掘り出し物といえるかどうかはわかりませんが・・・)
1つ99セント、お買い上げ商品はコチラ![]()
高さの異なるキャンドルホルダーです![]()
形がややアンティーク風?なのですが
グラスの部分がうっすらパープル色でSo Cute~
ホコリまみれだったこの子たちも洗ってあげればピカピカ![]()
クリアな石とお水を入れて
フローティングキャンドルを浮かせてみました![]()
が、、、買うときには気づかなかったけど足の部分にヒビが
っていうか、たぶん買うときにはヒビなんかなかったはず
店員のおばちゃんがガラクタ扱いしてたからかなぁ
でもスリフトショップですから仕方ない![]()
夜バージョンもかわいくてかなりお気に入り![]()
しかもこのグラス、結構薄くて繊細な気がする![]()
=高級品だったかも~
(自己満判断)



