Bluefin | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今日、10月27日は私たちの4度目の結婚記念日sei




去年はだんなさんはアメリカ、私はまだ日本にいたので

一緒にお祝いするのは2年ぶりのこと(´∀`o)




今日はNewport Coastにある

創作和食のお店「Bluefin」でお祝いしてきましたカトラリー


☆Happy Orange Days☆


ここのお店のオーナーはLAで最も有名な

日本料理屋「Matsuhisa」で働いていた方だそうですキラキラ




日本人の中でも美味しいと評判のお店、

実際お店に入ってみると、私たち以外はお金持ちそうな白人たちはっぱ




自分の好きなものをアラカルトで頼むか迷いましたが

今日はお祝いということでコース料理な気分テヘ




アメリカ人が日本の料理を日本人に説明するという

シチュエーションが何とも笑えましたプッ




まず出てきたのは、ぬたとねぎの味噌あえ


☆Happy Orange Days☆




お次は小鉢の盛り合わせキラキラ

こんなに繊細な小鉢はいつぶりでしょうっっ!!

おひたしがこんなに美味しいなんてウルウル


☆Happy Orange Days☆



お刺身サラダ、

これまた歯ごたえのあるお刺身を食べたのは久々っっ


☆Happy Orange Days☆



こちらはお魚とエビの・・・???

ここらへんからメニュー名を言ってくれなくなったちーん


☆Happy Orange Days☆



これは鴨肉とフォアグラのソテーですが

もうこの時点で結構お腹が苦しくて味わえきれず・・・わ-ん


☆Happy Orange Days☆



お寿司の盛り合わせ

とろがとろける~ハートうにもとろける~ハート

一つ一つの大きさは小ぶりだけどこの大きさでむしろよかったsss


☆Happy Orange Days☆



洋ナシとシャーベットのパリパリ系デザート

ここまで来るとお腹も限界あえなく一口で終了~konatu


☆Happy Orange Days☆



たとえ日本料理だとしても

アメリカでコース料理を頼むとかなりのボリューム汗

アメリカ人にとっては足らない量だと思いますが

私たちにとっては結構なボリュームで多すぎるくらいです・・・。




お隣に座っていたアメリカ人ご夫婦に

「あなたたちは日本人?ここの日本料理は美味しい?」

と聞かれましたaya




私たちは「ここのは美味しいよ」と自信を持って答えましたgood




「日本人が美味しいっていうんだからこの店は間違いない」と

きっとご近所のお金持ちさんにはそう伝わるんだろうな~sei




最後の方はお腹がいっぱいで

せっかくの美味しさも半減していまったせいもあり、

お寿司がどの程度の美味しさだったかというのは判断しかねますが

ここのお店はお寿司以外の創作料理も美味しいです♪




来年も美味しいお店でお祝いしたいな~ニヤリ