想定外2連発 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今日はお友達と「San Juan Capistrano」まで電車でGo


☆Happy Orange Days☆


☆Happy Orange Days☆


アーバイン駅からは2駅で約10分ありがちなキラキラ

その割に意外と電車賃は高くて往復で13ドルえへへ…




カリフォルニアは元々スペイン領だっただけに

スペイン語の地名がとても多いそうですがまさにこの地名は

ラテン語??サン・ファン・カピストラーノと読みますポイント




こじんまりとした街ですがとーっても雰囲気のある街ですハート


☆Happy Orange Days☆


駅前からかわいらしいカフェや雑貨屋さんが立ち並びますありがちなキラキラ




私たちのお目当てはLOS RIOSにあるカフェホットドリンク


☆Happy Orange Days☆



が、、、、想定外の事件が!!


☆Happy Orange Days☆


行こうとしていたアフタヌーンティーのお店がまさかの定休日ガーン・・

しかも、このお店に限らずここ一帯のお店がすべてお休みハートブレイク




・・・まさかお休みだとは思わず調査不足↓↓

仕方なく気を取り直してちょっとかわいいお店でデザートでもcake*




「Cedar Creek Inn」というお店に入りました花


☆Happy Orange Days☆


店員さん、みんな陽気にスペイン語で話します!!




せっかくアフタヌーンティーを楽しみにしていたので

せめてデザートだけでも・・・と頼んだデザートがこれまた想定外!!


☆Happy Orange Days☆


デカっ!!




お隣のマダムが食べてたパフェのカップが小さかったので

その大きさを想定して一人一つ頼んだのですが

どうやらセットのミニパフェだったらしい・・・konatu




やはりアメリカのデザートを舐めてはいけないsss

デカいし甘いし、途中から胃もたれ、、、

そして、ついにはみるのもイヤになりギブアップちーん




優雅なアフタヌーンティーのはずが・・・う~っ

月&火以外で要リベンジですっオー




サンファンカピストラーノは「カリフォルニアの宝石」と呼ばれる

美しいミッションが有名ですポイント

ここもいつか行ってみたいな~教会