先日ブログで紹介した韓国系中華レストラン「北京
」
どうしてもまた食べたくなって夕飯に行ってきました
餃子はもちろん必須です
お友達が私のブログを読んで食べに行ってくれたのですが
私の情報不足で揚げ餃子が出てきてしまったようです
北京の餃子は4種類ありますが
私が頼んだのは「Pun Fried Dumpling」です
これまた私の情報不足で申し訳なかったのですが
お友達が餃子とメインを同じタイミングでオーダーすると
メインが先に出されて食べ終わる頃に餃子が出てきてたそうです
餃子にはかなり時間がかかるのでとりあえず先に餃子だけ頼んで
それが来てからメインを頼むと
今日は餃子のほかに「カンチャジャン」というものを頼みました
前回のブログでジャージャー麺もお薦めらしいと書きましたが
詳しくはジャージャー麺の具を油で炒めたカンチャジャン
これまた麺は半分の量にわけてもらったもの
これに玉ねぎと牛肉を味噌?で炒めた具をのっけてMIX
麺は以前頼んだちゃんぽんと同じ麺でつるつる麺
はカムチャジャンが一番お気に入りだそうですが
少し味が濃く、途中飽きるので私はちゃんぽんの方が好きかな
そして、頼み過ぎなことは重々承知でしたが
どうしても炒飯が食べたかったので持ち帰り前提でオーダー
炒飯もおいしいです
途中でカムチャジャンの具をかけてもよし、
付け合わせのキャベツキムチをのっけてもよし
いつもがランチに行くと担当してくれる店員さん、
山田花子に似ているので私は「はなちゃん」と勝手に読んでいますが
はなちゃんの接客はホントに最高
コスパ最高、サービス最高、完全に北京中毒です