LAマラソン | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

日本のお友達からうれしいメールが届きましたmail




余震や停電で大変な毎日だけど、

私のブログの更新を楽しみにしているという内容でしたありがちなキラキラ

Mちゃん、どうもありがとうらぶ②




悲しい出来事は忘れられないし、忘れてはならないけど、

それ以上にHAPPYな出来事が増えていくといいなと思います。




今日のOCは夕方から大雨と強風。

雨があまり降らない前提でつくられているCAの道路は

水はけが悪く、雨の日のフリーウェイは事故も多発しますBad*

雨の日の運転はなるべく避けたほうがいいですね汗




今日はそんな悪天候でしたが、LAマラソンが行われました!!

1986年のロサンゼルスオリンピックが始まりで、

今年で26回目だそうですポイント




ドジャースタジアムがスタート地点となり、

ハリウッドやビバリーヒルズなどの観光スポットを通り、

サンタモニカでゴールという都市型のフルマラソンありがちなキラキラ


☆Happy Orange Days☆


制限時間は8時間以内ということですが、東京マラソンの

制限時間に比べたら楽しんで走れる時間だと思いますっっ!!




ホノルルマラソンにエントリーしながら事前練習で膝を痛め、

無念のドクターストップをかけられた私には、

フルマラソンは永遠の憧れかも・・・




TVでも中継していましたが、LAマラソンスタート前には

東北関東大震災の被災者の方たちへの黙祷があったそうです。




マラソンから学ぶこと、

苦しくても忍耐強く、前へ向かって走り続けること。




私たちは30代にして、膝の悪い夫婦ですが

いつか一緒にフルマラソンを走れたら素敵だなーキラキラ