Linux初心者の入門と基礎、Linux大学学長りなっくま先生のブログ -58ページ目

個別無料カウンセリングフォーム作成(●´ω`●)ゞ

Linux大学で行う個別カウンセリングのお申し込みフォーム
を作成しました(#⌒∇⌒#)ゞ
いろいろカウンセリングのお申し込みが来ると嬉しいです♪


【Linux大学】
$Linux初心者さん集合!!Linux大学学長☆りなっくま先生のブログ




【個別無料カウンセリングフォーム】
$Linux初心者さん集合!!Linux大学学長☆りなっくま先生のブログ

やはりLinux大学トップページにリンクする
カウンセリング用バナーも必要ですね☆

第1回Linux初心者勉強会(横浜)

昨日は横浜でLinux初心者勉強会を行いました。
先月は池袋で行いましたが、横浜では第1回目となります。




これは横浜駅前のツリーです。
$Linux初心者さん集合!!Linux大学学長☆りなっくま先生のブログ





横浜ビブレ前
$Linux初心者さん集合!!Linux大学学長☆りなっくま先生のブログ




勉強会を行ったカフェドクリエです。
$Linux初心者さん集合!!Linux大学学長☆りなっくま先生のブログ



ビブレとダイエーの近くにあります。19時20分ぐらい到着しましたが、余裕で席を確保できました。
駅前のカフェは混んでる感じでしたが、ここはけっこう穴場かもしれません。
ただ営業時間が21時までというところが微妙な点です。
しかし横浜で勉強会するときは、これからもこのカフェを使おうと思います。



これからもLinuxを広めていきます!!

本日のテーマ「環境変数LD_LIBRARY_PATH」


Linux大学学長のりなっくまです。
おはようございます☆
東京は雨ですねアメ

雨にも負けず本日の講義をはじめていきます!!
本日のテーマは「環境変数LD_LIBRARY_PATH」です。

共有ライブラリは、/etc/ld.so.confで指定されたディレクトリ
などからダイナミックリンクローダによって検索を行いますが、
ユーザーごとに共有ライブラリを追加したい場合は
環境変数LD_LIBRARY_PATHを用いることができます。
環境変数LD_LIBRARY_PATHにライブラリファイルの
あるディレクトリパスを指定すると、そのライブラリも検索の
対象とすることができます。

本日はここまでぇ~