羽鳥です^_^

こないだの三連休、妻の生まれ故郷である富山に帰省してきました。

北陸新幹線のお陰で東京からのアクセスが大変便利になりました。
{701835F5-1410-448A-AE99-516D53432C35}

富山といえば『薬売り』ということで駅前にはこんな銅像もありました。
{B022BD9E-EA63-44F4-8B48-1418458E55F8}

富山駅前からすぐのところにある、富山城址公園をサクッと観光。
富山藩前田家の居城富山城です。
{6F57ED2A-3E77-44B6-8DBA-263111CBFCC1}

こちらの銅像は2代目藩主前田正甫(まさとし)
{9EA4EF6F-5EE6-4615-AA40-DA2D2B6877D9}
{380B0F1D-5E39-4FD5-8852-4AB503D5625D}

公園内を殿様気分でぐるっと散策しました。
{1DE813C3-C61B-4880-BDE4-A642DD268F3B}
{8C0BFA0D-3118-431B-82AE-C19D9904D8ED}
{54546210-0B37-45BA-8C5A-62916F845C79}

お昼は富山湾尽くしのお寿司を堪能。ホタルイカ、白えび、のどぐろ、カニ、ウニetc...美味!

夜は親戚が集まり宴会、温泉も楽しみ、翌日はゴルフ!

太鼓山カントリークラブでラウンドし、体育の日らしくスポーツの秋を満喫しました。
天気にも恵まれ、紅葉も綺麗でした。
{EA01BEC5-0349-459A-810E-F8D7AF4AA646}
{D2A82D42-9B81-4C25-AE2B-B23377BB1241}
{83F582F2-4D5F-4840-A0E4-0951A09D1B30}

皆さんも是非富山に足を運んでみてください!
いつ行っても海の幸、山の幸、温泉が楽しめる良いところですよ!

おまけ
『ありがとう』を、富山弁で言うと『きのどくな』だそうです^ ^
是非使ってみてください。

今日はここまで^_−☆