「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」

第25話の感想です。

 

 

※ネタバレします。

 

 

◎「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」

 

 

さよなら†黒歴史 さよなら†黒歴史
250円
Amazon

 

☆第25話の感想

 

トリッシュ覚醒回。

 

・・・なのだけれど、

 

・・・・・・なのだけれど、

 

ちょっとよくわからな・・・・・・。

 

ノトーリアスさんの生態(本体死んでるけど)がよく分からない。

 

 

ちょっとまとめてみよう。

ノトーリアスは、動きが速いものほど優先的に襲う。

襲って破壊し、取り込む?

人でも物でもスタンドですらも、喰って取り込む。

本体は死亡しているから、殺せない。

 

・・・で。

ジョルノの左手になりかかっているブローチの動きに反応し、

ブローチを襲う構えを見せる。

トリッシュ、「私には何もできないわ、皆ごめんね!」

と思いつつ、つい指がリクライニングのボタンを・・・!

シートが倒れる=「動く」ので、

ノトーリアスはシートを襲う。

その後、トリッシュのブーツに流れる水滴の動きを感知し、

トリッシュのブーツを捕まえる。

・・・までは、なんとなくわかったんですよ。

 

ただ、そのあとが・・・。

スパイス・ガールさんが出てきたあとくらいから、

ちょっと混乱してる・・・。

 

ノトーリアスは動かないものに自分から衝突すると

ダメージを負う。

・・・うーん・・・うん・・・?

何故だ・・・?

スパイス・ガールが柔らかくしたものを通り抜けられない。

・・・うーん??

柔らかくしたドアに突っ込んでいくことで、

ドアが伸びて「動いて」いる気がするけれど、

それは喰えないのか・・・?

時計の秒針に引き付けられるのはいいけれど、

その時に棒でぐりぐりされて蒸発していくのは何故・・・?

いや待てよ。

そもそも、飛行機の中の物って止まってるのか?

飛行機と共に動いていることになるのか?

慣性の法則が・・・?

あと、最初に飛行機から落とされて戻ってくるとき、

どうして飛行機のエンジンに食らいつかなかったのか・・・?

めっちゃ動いてるよね。

・・・?

?????

 

うわああああああああ!

もうああああああああああ!!

ああああああああああああああ!!!

 

私は考えるのをやめた。

 

 

そんなわけで。

 

スパイス・ガールちゃんがかわいいとおもいました。

 

あの、ちょっと機械的に響くような喋り方が可愛いよね。

トリッシュの声も可愛いけど、

それより透明感が増してる感じで好き。

しかし、何故自我がはっきりしていて話しかけてくるスタンドは、

ちょっと上から話してくるのかw

エコーズも本体に偉そうだったねw

 

それにしても、覚醒したトリッシュちゃんが、

頼もしいというか、怖いというか・・・w

 

スパイス・ガール「てんめぇ~~

           さっさとあの世へ行きやがれぇ~~~!!」

           「このクソがぁ~~!

           いつまでもこの世にへばりついてんじゃあねえ!

          ごらぁあぁああああ!!」

 

怖いw

これはノトーリアスさんも霧散しますわ。

恐怖で。

 

トリッシュ「よし!クソ野郎!!」

 

・・・おう。

 

トリッシュちゃんて、勝気な方とは思ってたけど、

本来はこういう・・・もっと攻撃的な感じの子なのかな。

それとも覚醒しちゃったのかな。

パパが泣いちゃう感じの覚醒w

 

 

一方、その頃のパパ。

「私が行って過去を消すしかぁぁぁぁ!」

と、昔の黒歴史・・・

いや、輝かしい青春の思い出を振り返っていたw

まあね。

元とはいえ部下たちと娘に、

浮かれて恋人の写真を撮る昔のパパとか

見られたくないもんね。

 

アバッキオ「これが過去の、

       恋に浮かれた恥ずかしいボスの姿だーーーー!!

       〇〇ちゃん、こっち向いて~!マイエンジェル!!

       とか言って写真撮りまくってるぜ!!」

 

ボス、精神的に死亡。

 

・・・これは恐ろしい。

絶対に阻止しないと・・・。