今夜は
古典的なハタヨガのクラスに参加して、
静かに瞑想してきました

帰りの小田急線。
心と体が整い、頭はクリアな状態です

レッスンでいつもお伝えしていること。
「ヨガは、体操ではありません。」

アーサナを重ねて筋肉の緊張と弛緩を繰り返し、心身を解放し、調整していく。

あの数々のポーズ(アーサナ)は、
瞑想に入るための準備として行うものです。

だから、
人と比べても意味がないのですね

体調も身体の柔軟性も、人それぞれ。
ヨガは自分のためにするものです。

毎度のことながら、
明日のレッスンでもしつこく(笑)
そのことをお伝えしようと思います

良い週末を