イベントレポート
『プラトモ』リリースイベント
in ダイバーシティ東京 8.11 第2部
場所:お台場・ダイバーシティ東京プラザ 2Fフェスティバル広場
日時:2025.8.11, 16:00-
第1部、ステージ中だけ雨が止むという奇跡があったものの終了後からまた雨。第2部を開催するか否かは改めて判断とのこと。物販も14時半からとゆーことで、それまではダイバーシティ東京プラザの雨を凌げる場所でリン友さん達と昼食などとりつつ過ごす。物販の時間になっても雨は降り続くが、午前中にあった土砂降りといった感じではなくなってきて、どうやらステージは開催の方向っぽい。集まっているリン友さんの中でも「またステージの時間になったら止むんじゃね?」みたいな雰囲気になってきて「皆でミヤナナ様を拝もう」などとゆー怪しげな新興宗教?っぽいジョークが飛ぶ。で、開演時間の16時、本当に雨は止むのであった。もう、ミヤナナ凄すぎってか怖いわ(笑)
午後の部も『Overture』からスタート。曲構成やトーク内容は基本、午前中と同じ。スタートは『プラトモ』から。以降、トーク(自己紹介&「量産型ルカ」のPR)→『踊るカケラ』→『始まりは恋』→トーク(10/3,11/23のワンマンライブ、ガラポン会、9/5「ANIMAX MUSIX NEXTAGE」のPR)と続いてラストの動画撮影OKの『プラトモ』と『ヘリコプタオル』です。中々、毎回違ったトピックスを書くのは厳しいのだけど、今回のリリイベのトークコーナーは基本、メインMCは尾本が務めつつ、話題ごとに高柳・東恩納・鈴木といったこれまで余りMCやってなかった(?)メンバーもMCを交代で務める感じ。もちろん他のベテラン?4人もやってますよ。で、毎回ちょっとMCをトチるミカリンが可愛いんだ(笑)。頭の中で「はい、かわいいーーー」って声がよぎっちゃいますね。
で、特典会。午後はCD1枚でハイタッチ会・2枚でメンバーとあっち向いてホイ。あっち向いてホイは、指名のメンバーと3回やって(ジャンケンはなくこっちが一方的に指す側、メンバーはされる側)そのうち1回勝てばステッカーを貰えるとゆーもの。で、ユッキーとあっち向いてホイ。まー、1回位勝てるやろとタカをくくっていたら3連敗するとゆー誤算(泣)予定外の出費で2回目行くしかない。で、その2回目も連敗、後が無くなって「負けて~」ってお願いしたらちゃんと負けてくれるユッキー、優しい。また好きが深くなるじゃん、ってもう絵に描いた様に運営さんの罠にハマるアタシなのでした。あっ、因みにCD10枚の特典会、メンバーにパーツを塗装してもらえる、ってのはやっておりません。やったリン友さんに寄ると7階のガンダムベース東京の塗装スペースで、指名のメンバーがエアブラシで色塗るのを横で観れる!んだそーです。
といったところで荒れ模様だった天気も終わってみれば第1部・2部ともステージ中の雨は降らず、2部は特典会も含めて大丈夫でした。ありがと~、ミヤナナ様!!!と書いて終わります(^^)。