『胸にいつもガンプラを』リリースイベント 大阪2部  2025.3.30 レポート | リンプラちゃん新聞

リンプラちゃん新聞

昭和末期~平成初頭のアイドル系ミニコミのテーストで綴る
LINKL PLANET (リンプラ) 日記
イベントレポート・楽曲レビュー・メディア/ネット等に登場したリンプラちゃんについて書きます

イベントレポート

『胸にいつもガンプラを』リリースイベント

              in 大阪2部

場所:ヨドバシカメラマルチメディア梅田 地下2階ヨドバシホール

日時:2025.3.30, 14:00-

 

 名古屋1部大阪1部のリリイベで優先入場番号2を連続で引いたクジ運は流石に続かず、とっても大きな数字。優先入場券持っていても持っていなくても殆ど変わんないね、って位置で見ておりました。逆に全体を俯瞰して見ることができるから、これも違った良さはあるのかな。全体が捉えられるので、推し以外のちょっとした仕草に良さを発見できたり、とかね。

   ( * 尚、このページの写真は全て1部で撮ったものです)

 


 とは言え、脳に残るイメージは前方で観た2回の方が遥かに大きいのは言うまでもない。なので、後方から見るもうひとつの楽しみ方?は、あの辺、緑の塊だから芽依ちゃんファンご一行様、あっちはオレンジだから咲菜ちゃんファンが集まってるな~、みたいなところかな。右手に黄色、左手に青色のペンライト持ってるみたいな人には「分るよ~、その気持ち」とかね。まぁ、イベント行けばそーゆーちょっとした楽しみ方も有るってことやね。
 で、肝心のステージのセトリは1部と同じ『胸にいつもガンプラを』→MC(自己紹介含む)→『Hop Step Decolation!!!』『タイムカプセル』→MC→『DAYS of BIRTH 2025』『胸にいつもガンプラを』の順。この日も1部2部ともに華凜ちゃんはパフォーマンスには加わらずMCと特典会のみ参加。早くあの歌声を聴きたいと切に願っておりました。

 


 約30分のステージが終わり特典会の集合写真。2部の両隣は咲菜&芽依の大阪コンビ、これはどっちかの回であると思っていました&ポーズはハートマークでお願いしました。続いて私物へのサイン会。前日の名古屋は用事で帰らねばならなかったので今回が初参加。第1シードの推し確定のユッキーに行く訳ですが、何にサインを書いてもらうか悩んだ末、スマホケースに書いて頂くことに。「いつも使って下さいね~」とユッキーに言われたものの、会社はともかく家族の前で<恥ずかし過ぎて@南野陽子>ってか「親父狂った」と思われかねないので、ゴメン、リンプラちゃんに会いに行く時は必ず付けるから、それで許してと心の中で謝るワタシであった。その後、1部のギャップ萌えでハマった感強まった華凜ちゃんをもう一度近くで見たくて追加で私物サインをお願い。事前には何も準備していなかったので購入したCDで引いた華凜ちゃんのブロマイドに書いてもらう。やっぱりちっちゃくて可愛い。この時点では翌週、活動休止の告知があるとは想像しておらず「来週のGNF大阪では復活できるの?」と呑気に聞くワタシに、悲しそうに首を横に振る華凜ちゃんでした。ゴメンね、答えづらいこと聞いて。

 


 といった感じで胸ガン・リリースイベントの最終回は無事に終了。最後のメンバー全員による挨拶を見届けた後、友人とちょっと早めの晩飯:海鮮の旨い居酒屋で一杯やって帰りましたとさ。