「人財産」の話はどこへ??笑 | #大阪 ❥︎・女性の笑顔を増やして ハッピースパイラルを巻き起こす❥︎・

#大阪 ❥︎・女性の笑顔を増やして ハッピースパイラルを巻き起こす❥︎・

何歳からでも変われます✧︎*。

潜在意識を味方につけて
人生は思い通り♪
毎日をHealthy & Happy に❣️
過ごしましょう

 

 

 オトナの女性のためのサロン

Lino+n(リノン)

昨日 関西テレビ「よーいドン」の「人間国宝さん」のコーナーで義父が取材をしていただきました

 

前日にフェイスブックで

「明日放送されます ご覧ください」と投稿したので

 

きっとみなさんは

「人間国宝さんに認定されたんや!」

「どんなお商売の話しはるんやろ??」

「人財産のこと聞けるかな(これは私がフェイスブック投稿が期待させたかも)」

 

など思ってくださって

「録画しま~~す!」 

と たくさんコメントやらメッセージやら頂いていたのですが

 

 

放送見て・・・ 

 

みなさんは 「え、この話?だけ??」

と思われたかもしれません

 

私は びっくりビックリ というよりも

 

大笑いしちゃいました

 

 

だって、 恐らく一番熱く語ったであろうお茶のことも、お商売のことも な~んもなし笑

(私は撮影時には同席していませんでしたが お義父さんが話をしないわけがない!)

 

 

「かおりちゃん」っていうのは キャバレーのおねぇちゃんからとってつけたんや

 

え、そこ? だけ???

(それにまつわるエピソードはふくらましてくれてました)

大阪の番組やなぁ~ 笑

 

なんかね、この場面が放送されるのも

なんだかお義父さんらしいなっ って思いました

 

 

父は実は 春に 「旭日双光章」を頂戴し

新聞取材していただいているのですが

 

 

image
 
「人の健康維持に効果のある緑茶の啓発と普及を貫いてきた」
「商売は大事だが それ以上に、茶を通じて世の中の人の健康寿命を延ばしたい」 
 
と熱い思いを語っています。
 
 
私が突然フィットネスインストラクターになったのは、
16年も前の話ですが
その時も お茶屋さんに嫁ぎながらも
家業以外の仕事を選んだ私のことを応援してくれ
 
(義母と義姉にも相談しましたが 二人とも 「やりたい事をやったらいいよ」と賛成し、応援してくれました)
 
 
その頃からずっと 色んなお商売の話をしてくれ
色んなところで「うちの嫁がこんな事やってます」と
話にだしてくれたり 
人と繋いでくれたり
 
「直美ちゃんのやってることは今の時代に合ってる
人の健康に役立つ仕事は いい仕事や」
 
と応援し続けてくれますし
 
また 息子が勉強せず遊んでばかりでも
「あれは人がよーさん寄って来るから そういう魅力があるんやな~
人は財産やから。えぇこっちゃ。 商売も人を大切にせなあかん」 
 
と言ってくれます。
 
 
義父はお茶を通じて
私は運動を通じて
アプローチの方法は違うけれど
健康寿命を延ばすことに貢献できること、
人に喜んでいただけるお仕事ができてシアワセです
 
 
人間国宝さんにはなれなかったけどね笑
 
 
 
image
 
 
元気になりたい
キレイになりたい
変化の第一歩に
今の自分を知るきっかけに
 
ぜひ体験してみてください
image
 
 
 
Lino+nのご案内

 

LINE@のご案内

LiINE@のトークからの

お問い合わせ・ご予約が簡単です!

(他の方にはトークの内容は見えないので安心です好

ご登録後、トーク画面からお問い合わせやご予約のメッセージをお送りください。

 

友だち追加
 

*QRコードを画像保存 ⇒ LINEの友達追加

 ⇒QRコード ⇒ 画像フォルダ・ライブラリから読み込む

 ⇒保存したQRコードを選択してください