【噛む育セミナー感想】食材に気をとられがちでしたが、唇や舌を使いお口を育てる離乳食を実践します | 豊中 快眠ヘッドスパ & 頭痛・生理痛改善 足ツボ 〜婦人科・更年期の不調解消とリラクゼーションサロンUraraca

豊中 快眠ヘッドスパ & 頭痛・生理痛改善 足ツボ 〜婦人科・更年期の不調解消とリラクゼーションサロンUraraca

阪急宝塚線 豊中駅 徒歩5分*しなやかに美しく輝きたい45歳からの心と体を整える 体質改善 & リラクゼーションサロン

噛む育セミナーに参加されたママから感想をいただきました。
 
 
今回初めて参加する機会があり、今知りたい事を、聞けて本当に良かったです。


スプーンの形、あげる方向、唇の動きなどのお話、は初めて聞いて目から鱗でした。


食事の内容にばかり気を取られがちでしたが、お口を育てる事にはそうゆう事も関係しているのだと気づけました。


そして、りんごとかっぱえびせんを使った実習は解りやすく、今までざっくりとしかわからなかった噛む事を意識的に促すようにする内容も具体的でなるほどと思いました。


舌を使うトレーニングになるような離乳食を実践してあげたいと思います。


疑問に思っていた娘の離乳食の進め方もアドバイス頂き、このままゆっくりで良いんだと思えて、安心しました。



(茨木市 N様 1歳4ヵ月の女の子ママ)
 

 

 

画像

 

 

 

個別アドバイスで、「子どもの発達に合わせて進めていいんだ」と、悩みが解消できてよかったですね。

 

 

離乳食は「進んで戻るを繰り返す」とおっしゃっていました。

 

 

学んだことを実践して、ゆったりとした気持ちで離乳食進めてくださいね。

 

 

ご参加いただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

池田市・箕面市・茨木市・豊中市・川西市・宝塚市・高槻市・摂津市・吹田市からご参加いただいています。



全レッスン、お子様連れ、きょうだいでのご参加、おひとり様参加、大歓迎です。