抱っこ紐姿、一瞬で見抜けるんですね! | 豊中 快眠ヘッドスパ & 頭痛・生理痛改善 足ツボ 〜婦人科・更年期の不調解消とリラクゼーションサロンUraraca

豊中 快眠ヘッドスパ & 頭痛・生理痛改善 足ツボ 〜婦人科・更年期の不調解消とリラクゼーションサロンUraraca

阪急宝塚線 豊中駅 徒歩5分*しなやかに美しく輝きたい45歳からの心と体を整える 体質改善 & リラクゼーションサロン

ママとベビーのヨガ・産後ヨガ・マタニティヨガを開催中!
一般社団法人日本ママヨガ協会認定講師 森本麗です。


今日はママとベビーのヨガを開催しました。

{38FBD806-4937-470C-8F8F-664CDF61C627:01}



体験の方や最近入会の方なども多く、
今日の初体験の方に、
抱っこひもレクチャーをゆっくりできませんでした。


終了後に、メールでワンポイントアドバイスをお伝えしました。


そしたら、お返事をいただきました。

抱っこ紐、あの一瞬で見抜くとはスゴイですね!!
未だにベストな付け方が分かっていないです。
腰は痛いし、確かにゆるいような気がします。
ちょっと調整してみますね!

(箕面市 Kさま 男の子ママ)


そう!
私は教室に入ってこられるときの姿を見逃しません!
(と言ったら、ドキドキしますよね)

無意識の時の姿が、いつもの姿だと思うのです。
(と、自分にも言い聞かせています汗

抱っこ紐を使っているママは、
使い方を治すだけで、
姿勢も不調も改善に繋がると思っています。
だから、目を光らせています。


ベストな付け方がわからず、
腰や肩が痛い、背中が辛い
赤ちゃん落ちそう・・・・など
自分で不調を招いてしまっています。


お伝えしたことを実践してみてください!
ママが心地よく抱っこできたら、
赤ちゃんも気持ちいいですよ~。


抱っこ紐は素手で抱っこしている気持ちで
赤ちゃんを包み込んであげてほしいです。


長く抱っこできるように、
抱っこ紐と体の使い方を見直してみましょう!!



全レッスンお子さま連れで参加いただけます。


メールご予約・お問い合わせフォーム



Yoga* Linola  


 
箕面ワオタウン ・ スクママサロン  
日時: 4/28(火)・5/13(水)・25(月)
10:30~11:30 
場所 : 
ワオタウン箕面店 2階キッズスペース
携帯からも使えるお申込み・お問い合わせフォーム



アゼリアカルチャー教室  
★次回は5/7 (木) 10:30~です。体験受付中です!
体験お申込み・お問い合わせは、アゼリアカルチャーカレッジまでお願いいたします。
TEL:072-761-0660
アゼリアカルチャーへのメールフォーム


Yoga*Linolaのレッスンは阪急池田駅 徒歩3~10分以内の施設で開催しています。

池田市をはじめ、豊中市・川西市・箕面市・茨木市・宝塚市・高槻市からもご参加いただいています。

全レッスン、お子様連れ、きょうだいでのご参加、おひとり様参加、大歓迎です。