合同レッスン 阿倍野。。。! | Ka Lino Pawalu Hula Studio , Hiroko's blog

Ka Lino Pawalu Hula Studio , Hiroko's blog

「結束」という意味を持つ「カリノパーバル フラスタジオ」は今年13周年を迎えました。楽しいのが一番!と言いつつも、少しでも美しく、かっこよく踊れるように工夫をしています。近畿一円に教室があるので、いつでも見学、体験に来て下さいね。

先週からいよいよ イベントシーズンに突入チュー
各ハラウさん、イベンターさん、業者さん多分
チョー忙しい毎日を送られていると思うよんあせる

阿倍野チームは先日のハルカスのイベントビックリマークを終え 次は 5/4湊町と5/6アロハブリーズで踊りますアップアップ

で、お昼のクラスと夜のクラス合同でレッスンしました。中々 皆で集まれる機会が無いのでね

最初はほんまに汗。。どうしょうか汗。。と思うくらいバラバラショック!だったけど、しばらく一緒に練習しているうちに何とか 形になってきたよ

ベテラン組も 頑張ってます♥




今回の阿倍野チームは皆が知ってる沖縄のあの曲音譜で踊ります。

戦争の無い平和な毎日を願ってやまない私にとって、ハワイアンがどうとか、沖縄がどうとか。。そんなジャンル以前に イベントに来てくれた人皆に一番 訴えたいこと!!を形にしてみたよ。

ほんとにたまたま 阿倍野チームに作った衣装が 沖縄やしの木の雰囲気を出せてるような気がして。。
これもフラの神様の思し召しひらめき電球かと。。


会場中に沖縄ハイビスカスの音楽音譜が鳴り響き、我々
Ka Lino Pawalu Hula Studioの思いが 皆に伝わるように、あと2週間頑張るぞ!!