Aloha kākou
またまた、ご無沙汰しておりました。
今日から10月ですね、消費税が上がりましたね。
そして、台風の18号の影響で、暑いことったら。
熱中症の危険あり!のエリアメールがこの時期に来るとは

恒例となったEnospaハワイアンフェスティバル!
今年も参加させていただきました
なんと、今年は、お裁縫苦手な私が、お衣装のサイズ直しからスタートでした。
ミシン掛けも苦手で、生地の重さで縫い目がどんどん曲がってしまうため、生地の置き方が多分普通と逆に置いて縫うという、不器用さ爆発ぶりですが
無事、両脇、お袖、丈、、、結局全部詰めたんですけど---
何とか、本番に間に合いました
当日は、お天氣は良かったのですが、台風17号の影響で
風
が強くて、歩いていても、足元をすくわれたり、飛ばされそうになっては、立ち止まり。
波も荒れていました
そんな理由で、今回は、屋内開催となりました。
でも、一生懸命練習を重ねて当日を迎えるので
中止にならず、屋内開催に切り替えてくださるのは
とてもありがたいです。
主催者の皆様、ありがとうございました。
観に来てくださった、ご家族やお友達の皆様ありがとうございました。
風

波も荒れていました

そんな理由で、今回は、屋内開催となりました。
でも、一生懸命練習を重ねて当日を迎えるので
中止にならず、屋内開催に切り替えてくださるのは
とてもありがたいです。
主催者の皆様、ありがとうございました。
観に来てくださった、ご家族やお友達の皆様ありがとうございました。
踊り終わって、記念写真は、やっぱり、海をバックに

*朋恵先生と生徒さん、香先生、Linoのメンバーと
打ち上げはAloha tableで
こんな素敵なパンケーキのサプライズ
みんな~
どうもありがとう
美味しかったね~
楽しかったね~