誕生日&懇談 | ❤︎2016*✿*2018❤︎兄妹育児

❤︎2016*✿*2018❤︎兄妹育児

2016年生まれの長男と2018年生まれの長女の兄妹育児に奮闘中!
体外受精を経て二人の子宝に恵まれました。育児の事、日々の出来事など思うままに綴っていますꈍ .̮ ꈍ

連休いかがお過ごしですか?連休前に息子、8歳になりました照れ


懇談会も行ってきました。クラスの役員とかはないので気が楽です。育友会の役員は娘ちゃんが入学してから対象になるのでドキドキ…
学童の役員も一度はしないといけないのでどうしよう。仲の良い人がいれば一緒にしちゃうのが良いんやろうけど、何せ人見知りなので未だにぼっち母ですタラー仲良くなったら心開けるんやけどな。

懇談会は交流級と支援級と二つ。
交流級は配られたプリントを先生が補足説明する感じ。交流級の懇談会が終わってから支援級の懇談会へ。1年生〜6年生全体の懇談後に学年毎の懇談会。

宿題の取り組み方について今後は支援級の宿題内容を紙に書かせるからその宿題をするように。連絡帳に書かれている交流級の宿題はしなくて良い事になりました。(授業の進み具合が違うため)
他の保護者の方たちもモヤモヤしてたらしく色々と質問してて、全員統一することで解決!スッキリしましたニコニコ

先生とも実際にお会いして色々と話をしてコミュニケーションが取れたことで安心できました。良かった。

支援級の教室に掲示されていた自己紹介カード





ゆめ→やさしいおとうさん
ゲーム大好きな息子。依存しないように制限(時間とか)をかけてるから「僕は子どもに何でもさせてあげる優しいお父さんになるねん」と家でも話してたな笑い泣き

優しいのと甘やかすのとは似てるようで違うよと説明したけど、まだまだ子どもやもん。わからんよねー。
大人は良くて子どもはダメなんて言う理不尽な事も多々あるわけで納得できない事も出てくるやろな。私も子ども頃、大人はずるいと思った事あるもん。

息子の夢の動機はどうであれ将来、自立して立派な社会人になってくれたらそれだけで良いよ。目標の「先生の話をよく聞く」も頑張ろうね。

誕生日ケーキはサーティワンのデコケーキバースデーケーキ
31 アイスケーキ


子ども達はあまりケーキ食べなくて、せっかく買っても残したりするから勿体ない。アイスは大好きなので息子のリクエストでこれにしました。好きなアイスを6個選んで自分たちでデコるやつ。

もちろんその日のうちに食べ切れるわけもなく何日かかけて食べました。アイスケーキの良いところは日持ちするってところニコニコ5月の娘ちゃんの誕生日も同じのが良いと言ってるからまた買います。娘ちゃんは6個何を選ぶかなー?