「飲食店の客引きの進化」
風俗店の客引きが禁止されている中、新宿の駅前では居酒屋の客引きがかなり増えました。
彼らは元々風俗での客引きやスカウト等を行っていた経験を活かし、普通の客引きとは違う
ノウハウを持っています。彼らに教えてもらったポイントがあります。
1 食事にいきそうな客、そうでない客を見極める
ビルの看板を見ながら歩いている、飲食店の入り口を見ている客を見つけて効率よく声をかける
2 紹介する飲食店の写真を数枚持っていて、内装、料理、メニューのイメージをビジュアルで説明する。
3 ウリとなる、割引、特別なプランでお客にダメ押しする
4 人数、席のタイプをすぐに店へ電話して確認する
5 お客を店の入り口までご案内し、店へ料金の説明をして引き渡す
全く、風俗の客引きと同じことに気づきます。彼らは一晩に10組ほどキャッチして
連れて行くそうです。そして風俗の客引きより単価は安くても、彼らにしてみれば敷居が低くて
声をかけやすいそうです。
通常の居酒屋さんでの客引きはせいぜい、店のチラシを持って手配りする程度です。
彼らにはチラシが無い代わりに、店の写真と言葉でお客をキャッチするのです。
彼ら曰く、チラシを持っているほうがお客が避けてしまうとのこと。これは本質です。
お客となりそうな人と会話できれば、後は内容の説明を一生懸命すればよいだけです。
客引きを行っている飲食店さんは参考になる点がいくつもあると思います。
チラシだけでなく、営業ツールを作成して客引きをすると良いでしょう。