先日、ある宅配寿司のチラシを見ていて面白いなーと思ったこと。
チラシにクーポンが付いているのですが、そこにはピザの写真がありました。
クーポンを使うと、冷凍のピザが1枚もらえるようです。
そこにはこんな説明が書いてあります。
「チーズとペパロニのピザです。アレンジでお好きな具をトッピングして、オーブンで焼いてください」
寿司屋のチラシでピザの写真が載っているのには違和感がありますが
私は「ん??」と思って手にとって読んでしまったのです。
お客様ニーズをよくつかんでいるなぁと感じました。
我が家でもたまにお寿司を取りますが、出前の寿司だけでは満足できないので
いろいろ、惣菜を用意したりします。
ピザの宅配を取る時も同様に、家でもう1~2品は用意しています。
今回のチラシは、こういう手間が省けるなぁと感じたのです。
寿司屋という固定観念だけでは、おまけのピザという発想はできないかもしれませんが
寿司を囲む場をイメージすることで、お客様のニーズを拾い出し、付加価値をつけることができます。
「場」をイメージすることで販促にもバリエーションがでてきます。
ある精肉店は、無料の七輪、軍手、炭のレンタルサービスが好評だったり
ある花屋さんでは墓花を買うと線香が付いてきたり
気の利いた=販促 と繋がるとよりよい効果が出てくるのではないでしょうか。
飲食業の集客、新規開業をお考えの方
プライベートセミナーを実施しております。
本などには書かれていない、今通用する成功ノウハウを知ってください。
詳しくはこちら